衣食住から毎日の暮らしに笑顔を。
横浜の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
+smile michikoです♡
amebloにお引越しができないblogから移動してきました
以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary
なんと!
今週末も3連休なんですね
子どもたちは
バイトや仕事や部活で忙しく
なんだか連休な気が全くしない
でも!
前回の連休には
コストコ行ってきました
※写真はコストコに関係ありです
IKEAには10分
コストコには30分もあれば行けちゃう
危険な立地の我が家
で!
何を買ったのかというと・・
卵にノートにコーヒー・・・
普通です
整理収納アドバイザーの端くれたるもの
管理しきれないモノは持ちたくない。
でーーもーーー
悩みに悩んでコレ書買いました。
カートの下いっぱいの発砲スチロール箱。
この中には・・
コストコで唯一どきゅん!!
と、ハートを射抜かれた・・
北海道産 鮭
鮭です
切り身も売っていたんですけれどね
この1本モノの中には・・
さばいた身がサンプルで飾ってあった!
👇
イクラが~
ってことで
1本買ってきました
どん!
ママが鮭抱えて帰ってきたよ~
あたしは北海道の熊か
さ~~
さばいて・・
イクラ取り出して♡
立派
堪能しました~♡
【良い子のイクラcooking】
鮭の腹から取り出したイクラは
40℃ほどのぬるま湯の中で
ばらばらにほぐして
(手でほぐしても崩れません)
醤油、酒、みりん
(味は好みで)
に、1晩ほど付け込めば完成!
堪能に夢中になって写真なしですが
切り身は
ホイル焼き、フライと2日に分けて楽しみ♪
あらはあら汁に♪
存分に楽しみました♪
毎日の生活の中に
ワクワクってたくさんある♪
モノとの向き合い方が
更に毎日の暮らしを良くしてくれます
魚もさばく(笑)
整理収納アドバイザーがお伝えする
整理収納アドバイザー2級認定講座。
受講お待ちしています
整理収納で今日もいい日を♡


1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
詳細はコチラをクリック!!
申し込み受け付け中 
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場です
申し込みは日程をクリック!!
👇
10月5日(金)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
11月17日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
12月22日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
901,902会議室からの風景
開催予定!募集開始までお待ちください👇
1月17日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
2月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
ハウスキーピング協会にリンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※代理で登録もできるので『登録が面倒だな』と感じたら
ご連絡ください。申し込みいたします。
詳細は日程以外同じです。
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



