4月12日の夢、何処かのイベント会場におりました。

此処は行楽のリゾート地かレジャー施設なのか、或いはお祭りのイベントなのかは分かりません。

催しに観覧したり参加をしたり体験したりもしていました。

昼になったので、皆と配布された弁当を食べました

お腹が空いていたので急いで食べて、味などにあまり気付きませんでしたが、半分程を食べてからふと気が付くと不味いと思い食べるのを中断して、惣菜などをよく見て箸で摘みあげると少し糸を引いている事に気付きました。

暫くすると気分が少し悪くなって来ましたから、食べるのを止めました

そうしていると、別のグループでは腹痛や嘔吐を訴えている人が続出していると、誰かが遠くの方で叫んでいるのが聞こえました。

私は腹痛までには至りませんでしたが、何となく気分が少し悪いだけで収まりました。

夢から覚めて考えてみると、これは集団の食中毒が発生する事態が起こると感じました。

ノロウィルスとかO-157の病原性大腸菌とか、サルモネラ菌などとかなのかも知れません。

これは先日の「4月8日の夢、これから今以上に病禍が感染爆発して経済が停滞したり大混乱が生じる」とも、関係があると感じます。

社会はコロナ禍に感染拡大している最中に集団の食中毒が発生して、混乱に拍車をかける可能性もあります。

弁当・給食・仕出し・店舗で持ち帰り用など食品を扱う関係者は、十分な注意と配慮や対策が必要になるでしょう。

 

一方、先日4月8日の夢で経済が停滞したり大混乱が生じるのは、その他の解釈では現在、コロナ禍により各事業所は営業の自粛や時間短縮や休業などで、多額の維持費や運転資金を借り入れていますが、先の見通しは厳しくて出来なく此の儘で商売・事業・営業を続ける事が困難となり、この先に自主廃業や撤退などの倒産・破産が相次いで金融ショックが発生して、ファンドや金融商品とか株式などの株価が大暴落して金融恐慌へと発展して、経済の停滞へと波及する可能性もあるかも知れません。