○○○セラピー●●● | PSIカウンセリング スタッフ★ブログ

PSIカウンセリング スタッフ★ブログ

大阪・南船場に3月1日オープン!

カウンセリング事務所【PSIカウンセリングルーム】の

スタッフたちがお送りするブログです♪

NPO法人ホースフレンズ事務局の、

枚方ホースセラピー牧場へ行ってきましたクローバー馬






紹介を込めて、ホームページより一部、抜粋させていただきます。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ホースセラピー(Horse Assisted Therapy)では、

メンタルな効果と身体的効果の相互作用による回復が明らかになりつつあります。


さらに臨床研究や活動を通して、メンタルヘルスケアの効果を実証している。

馬に癒され人を癒す人になっていただけますことを願っております。


人と馬との関係を通じて、同じ目標に向かう仲間と気持ちを一つにして取り組めば、

何倍も大きな力や意外な楽しい結果を出すことが出来る。


その心の相乗効果は、現実の壁を越えた奇跡を生み出すことが出来ると信じて
この活動を推進して参ります。






ホース・フレンズ活動は、人と馬にとって良いことが、

どうして世の中に広がらないのだろうという個人の思いから活動が始まり、


臨床心理士・医師・獣医師・調教師など各分野のスペシャリストが参画し、

ボランティアで活動してくださる方々のご支援をいただきながら、

関わるすべての方々と一緒に歩み始めました。



本来、馬が持っている人への心身の回復効果を使って、

社会的テーマとなる「不登校・ひきこもり・ニート」を対象に、

その効果を最大限に引き出す心理に特化したコミュニケーション

の能力を身につけるプログラムを研究・開発し、

多彩な方々にご満足いただけますようにと、

健康維持増進を含むサービスのご提供を行っております。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇












アスペルガーのこだわり競馬 改め 僭越ながら、元馬匹係のいきものがたり☆初めました

アップ

放牧場の、マーシャル君馬


※クリオージョという、珍しい品種らしい。










アスペルガーのこだわり競馬 改め 僭越ながら、元馬匹係のいきものがたり☆初めました

アップ

「曳き馬体験」 で、アブミ調整していただいている間に

首筋をポンポンと愛撫する小林。











アスペルガーのこだわり競馬 改め 僭越ながら、元馬匹係のいきものがたり☆初めました-2012122613460001.jpg


アップ

乗馬初体験の、PSI 竹内さん。


マーシャル君の表情がgoodグッド!

















僕は思うんです。 理屈抜きにして。



馬上から景色を眺めると、視野が広がります。



今まで見てきた「視野」



景色だけじゃなく、



価値観も。






経験したからこそ、初めて理解る


体験もあると思います。











アスペルガーのこだわり競馬 改め 僭越ながら、元馬匹係のいきものがたり☆初めました-2012122700210000.jpg




「人生にを。」






馬 ≠ 競馬 ≠ ギャンブル















アスペルガーのこだわり競馬 改め 僭越ながら、元馬匹係のいきものがたり☆初めました-2012122615290000.jpg




「もう一歩前へ」




目










自戒を込めた、

発達途上中、の自分へのメッセージでもあります














※記事内容に問題があれば削除致しますm(_ _ )m