84〜86日目のおはぎ氏 | ワンコとニャンコとインコとの毎日

ワンコとニャンコとインコとの毎日

50代バツイチ非正規低収入。良いとこなしですが一人暮らしで何とか生きています。

うちの動物たちのことや、趣味でやっている、タロット、TCカラーセラピー、アニマルコミュニケーション、直傳靈氣、セルフ前世療法で見た過去生などのことを書いています。



年々暑くなる夏の気温。

過酷な夏の暑さは命を脅かします。

外生活の猫ちゃん

野鳥さんのために庭の片隅に

お水を置いていただけたら

きっと助かる命があります。

 
サムネイル



早番中番の3連勤

8/11(日)

朝ごはん



8/12(月)

朝ごはん



8/13(火)

いつもより早い時間だったけど

気温はすでに暑かった。



早上がりというのか5時間しか

働かないシフトだったので

夜のごはんの時間も会えた。



台風の影響が心配。

おはぎ氏には台風の雨風の凄さと

避難場所に隠れることを伝えたけど

伝わっているかは微妙。







最近はサラダチキンばかり食べている。

父と同居だけど食事はそれぞれ自分で用意。

暑いからごはんを作るのが面倒だけど

出来合いを買うのもイヤ。

私は食事は毎回同じ内容でも結構平気。


サラダチキンはアイラップで作る。



電子レンジ、湯せん可能なビニール袋。

災害時にも役立ちます。


フォークで鶏むね全体を刺す

砂糖、塩の順で(量はいつも適当)

表面に揉み込んで

1時間くらい冷蔵庫で寝かす

時間があれば常温に戻して

なければそのままで

アイラップに入れて3分茹でる

火を消してお湯が冷めるまで放置


マヨと醤油と柚子こしょう

砂糖をほんの少し入れたタレと

サラダチキンを割いて

混ぜ混ぜすると美味しいんですラブ

ご飯の上や冷やしうどんに

乗せて食べています。

野菜も一緒に乗せるなら今ならオクラ

私は豆苗とかも好き。

火を通した細切りピーマンと和えても

美味しいと思うラブ


鶏むねが大きいと中が

薄ピンクがかった白色で

いけるだろと思って食べると

お腹が大惨事に💦

もう3回くらいやりました💦

いい加減火の通り具合を理解しろーー。