魔弾の射手のブログ -5ページ目

オオワシの写真

オオワシの写真が出来上がりました.
雄大な翼が遠くに見えます.


興奮

今日,オオワシを見た.
場所は,道東十勝の海岸沿いの生花苗湖.前日の強い風で
湖の氷が岸に打ち寄せられて,まるで流氷のような景色の,
氷の上に,超然と起つ黒い大きな鳥.ところどころに白いものが
見え,明らかにオオワシだ.動物園以外でオオワシを見るのは
初めて.興奮した.
あわててカメラを持ち出したが,残念,ファインダーには小さな
黒い点.200ミリのズーム,三脚は持ってきていなかった.
もたもたしているうちに,本に書いてあるとおりの大きな翼を広
げてばさばさ(音は聞こえなかったが)と,湖の対岸に姿を消し
た.
うーん,,,巨大猛禽類の姿は美しい

気になってたこと

ずっと前から気になっていたんだけど,
トラックとか商用車って,会社やお店の名前書いているでしょ.
住所とか電話番号とか.
で,なんで運転席側だけつまり進行方向右側の側面だけ
右から書き始めているわけ?
甚だしいのは,ローマ字も右から.
ここまできたら もう暗号.
さすがに,英語とか電話番号は左からだけどね.
車が進行方向に移動しているから,右から読むとでも
思ってるんだろうか.
そんなこと絶対にありえないのはすぐにわかるよね.
スリットみたいなところからのぞいているならはなしは別だが.

北海道対がん協会というところがあって,がん検診車で全道を
廻っているらしい.
この検診車の名前が,「しらかば」号.運転席の側には,,,,
そうですね,,「ばからし」と書いてあります.
いまは,なおってるかな?