感動的な現代語訳で見る般若心経 | 100年時代を穏やかに暮らすための方法 藤山ありさ

100年時代を穏やかに暮らすための方法 藤山ありさ

一般社団法人EARTHYOGA協会 代表 ヨガ講師の藤山ありさが”100年時代を穏やかに暮らす”ための方法をお届けします。
健康・美容・ライフスタイルなど、シンプルな毎日がちょっぴり楽しく、豊かになる情報もアップしています。

こんにちは!

 

 

 

ありさです^^

気づけば久しぶりの投稿になりましたDASH!

もうすぐゴールデンウィークですね。




皆さま予定は決まりましたか⁇

私はお仕事をさせていただいたり、

最近は、お天気も最高なので、

海に入りに行こうと思います^^

今日は「般若心経」についてのお話です。





瞑想やヨガとともに毎朝唱えることが

日課になっているのですが、

経過を通して、

とても穏やかで

深いくつろぎに満たされます。





自分の大切な深いところとつながる感覚も

なんとも言えなず、たまらないく好きなのです^^

 

 

 

あの淡々とした言葉の音がまた落ち着きます。



一語一語の深い意味は分からないでいましたが、教えていただいた「現代語訳で見る般若心経」がわかりやすくて、素晴らしかったのでシェアします。

 

 

 

ご興味のある方はお読みいただけると幸いです^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

超すげぇ楽になれる方法を知りたいか?

誰でも幸せに生きる方法のヒントだ。

 

 

もっと力を抜いて生きるんだ。

苦しみも辛さも全てはいい加減なものさ。

安心しろよ。

 

 

この世は空しいものだ。痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。

この世は変わり行くものだ。苦を楽に変えることだってできる。

汚れることもありゃ背負い込むことだってある。

だから抱えこんだもん捨てちまうことも出来るんだ。

 

 

この世がどれだけいい加減かわかったか?

苦しみとか病とか。そんなもんにこだわるなよ。

見えてるもんにこだわるな。聞こえるものにしがみつくな。

味や香りなんて人それぞれだろ。何のアテにもなりゃしない。

 

 

揺らぐ心にこだわっちゃだめさ。それが「無」ってやつさ。

 

 

生きてりゃ色々あるさ。辛いものを見ないようにするのは難しい。

でも、そんなもんその場に置いていけよ。

 

 

先のことは誰にも見えねえ。無理して照らそうとしなくていいのさ。

見えないことを愉しめばいいだろ。

それが生きてる実感ってやつだよ。

 

 

正しく生きるのは確かに難しいかもな。でも、明るく生きるのは誰にだってできるんだよ。

 

 

菩薩として生きるコツがあるんだ。

苦しんで生きる必要なんてない。

愉しんで生きる菩薩になれよ。

 

 

全く恐れを知らなくなったらロクなことにならねえけどな。

適度な恐怖だって生きていくのに役立つもんさ。

 

 

勘違いするなよ。非常になれって言ってるんじゃない。

夢や空想や慈悲の心を忘れるな。

それができりゃ涅槃はどこにだってある。

 

 

生き方は何も変わらねえ。ただ受け止め方が変わるのさ。

心の余裕を持てば誰でもブッタになれるんだ。

 

 

この般若を覚えとけ。短い言葉だ。意味なんて知らなくていい。細けえことはいいんだよ。

苦しみが小さくなったらそれで上等だろ。

 

 

嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる。そういうモンなのさ。

 

 

今までの前置きは全部忘れても良いぜ。でも、これだけは覚えとけ。

気が向いたら呟いてみろ。心の中で唱えるだけでもいいんだぜ。

いいか。耳かっぽじって聞けよ?

 

 

『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』

『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する』

 

 

心配すんな。大丈夫だ。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上です。

 

ここからは私の個人的な見解と感想です^^

 

 

 

見えてるものや、聞こえているものに

こだわると苦しみの原因になりえますね。

 

 

 

私自身も先をどうしても見たくなり

確証を持ち、生きて行きたくなる時もありますが、

見えないことを愉しむという境地はまさに涅槃です。

 

 

最後の方の一文にある、

『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』

 

 

 

心というときに暴れ牛のような、なかなかコントロールできない存在。

だけど神から授かったもの。

 

 

そんな心が消えて、魂が静かになり、全てが此処にあって、全てを越えたものである、

その境地はまさに悟りです。

 

 

ヨガの目的は「チッタブリッティ二ローダハ」

yogaścittavṛttinirodhaḥ।

ヨガスートラ 1-2

〜心の動きを死滅すること〜

 

 

死滅したあと、

そこに残るエッセンスこそ。

本当の自分と言われるものです。

 

 

 

そんな悟りの境地で生きていこうと改めて感じます。

 

 

愉しむ菩薩っていうのも可愛くていいですね^^

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

ではでは、また〜バイバイバイバイ