おはようございます
昨日の記事でも少しお伝えしましたが、
SUPをしに近くの海まで行ってきました!
朝6時の太陽はエネルギーが高い!
全身で太陽のエネルギーに包まれると
何とも言えない幸福感と
清々しさに包まれます。
SUPとは・・・
SUPって書いてサップとも呼んでいます。
またはスタンドアップパドル、
スタンドアップパドルボード
波に乗ることはもちろん、
平水面をクルーズしたり、
フィッシングを楽しんだりと、
さまざまな遊びが無限に
広がるSUP(スタンドアップパドル)。
私は今回で3回目ですが、
ヨガをしている人は
覚えが早いと褒めていてだけました。
(褒められると伸びるタイプです。はいw)
体幹がしっかりしていると
上達しやすいようです。
SUPとSUP YOGAを
1時間半みっちりおこなって、
休憩してから
40分くらい海の上をクルーズ散歩しました。
写真撮れず…すみません。
そこで感じた
「自然が教えてくれること」が5つありました。
人生にも通ずる本質的な気づきだったので
数回にわたりシェアしたいと思います。
ご興味ある方はお付き合いいただけたら
嬉しいです(^^)
まず
力をぬくこと
力の抜き加減がとても大切です。
下半身は体幹を使って体に1本の軸を作ります。
でも上半身はリラックス。
パドルで漕ぐ時に
力を入れて漕ぐととても疲れます。
初めは一生懸命、
力を入れて漕いでいましたが、
これがまた思うように進まないんです・・・
後から先生に
力の抜き方を教えていただき
とっても楽になりました。
しかも良く進むんです。
疲れない。
力ではなく
自分の重みを使うことによって
スイスイ進みます。
これまた気持ちいい〜!
やりながら、ふと。
これって人生と一緒だなって思ったんです。
力を入れて一生懸命な時って
あまりいい感じに進みませんが、
自然に任せて、いい具合に力を抜くと
スイスイスイ〜と
物事や人生がうまくいく感覚は
皆さんもありませんか?
力を抜くことって、とってもポイント!
これは書道の先生も常々言われています。
力はエゴでもあるのかもしれません。
または執着。
こういかせたい…
こうしないと…
こうしなきゃ…
もしくは不安。
こうしないと落ちちゃいそう…
こうしないとこうなりそう…
こうならなかったらどうしよう…
一度、力を入れて
失敗してそこから抜き方を体で覚える。
という意味では、
力を入れすぎてしまうことも
オッケーなんですけどね。
全て完全なタイミングで起こっているので
全部オッケーなんです
今、これを読みながら
力は入っていませんか?
肩がちがち。
首パッキーん!
呼吸が浅い、、、
そういう時はぜひ一度、
呼吸を深くしてみてください。
そして、一度両手にギュ〜と力を入れて
肩を耳の方にグ〜っと持ち上げて
上半身を緊張させてから、
一気にハ〜〜〜って
力をぬいて
脱力をしてみてください。
少しは肩の力抜けますよ
力が入っている時は
力が入っていることにも
気づいていないので、
その時は意識的に一度
力を入れてから、
一気に脱力することがオススメです。
何をさておき
海での遊びは楽しい〜!
楽しいから学びや吸収も早くなりますしね。
長くなりましたが、
まとめますと、
やはり自然の力は偉大です。
そこから学ぶことはたくさんあり、
本質的であり
深いことばかりです。
地球さん、ありがとう〜٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
とハグしたい気持ちです。
よくわからないテンションになってきたので。
今日はここまでです。
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
ではでは、また明日〜
現在、開催中のヨガクラス・ワークショップはこちら
【5月のレッスンスケージュール】
◆火曜日・土曜日
《モーニングヨガ》9:15〜10:15
場所:ルイガンズホテル
◆水曜日
《リラックスヨガ》19:00〜20:30・Arisa
場所:カローレ薬院 (毎月第2,4週に開催)
◆木曜日
【ボルスターを使った癒しのヨガ♪
初心者や体の硬い人も安心してできます】
《女性のためのヨガ》
13:00〜90min
《ボディメイクヨガ》
16:00〜90min
《キャンドルヨガ》
19:00〜90min
シャインヨガ⭐︎六本松スタジオ
HP→http://www.shineyoga.info/yoyaku/index
(全てのクラス、体験1000円キャンペーン実施中!チケット3回・5回・10回)
ワークショップ
◆5月7日(日)
《願いを叶えるヒーリングヨガ》
10:30〜13:00
参加費:4500円
場所:シャインヨガ⭐︎六本松スタジオ
◆5月20日(土)
《パークヨガde外ヨガ》
10:30〜11:45
参加費:1000円
場所:舞鶴公園城跡
◆5月26日(毎月第4金曜日)
《お寺ヨーガ》19:00〜20:00
場所:光専寺
参加費:1000円
◆5月28日(日)
《究極のリラクゼーション・
ヨガニードラワークショップ》
時間 : 13:00〜15:00
場所:六本松スタジオ
参加費 : 4000円
ご予約・お問い合わせはhttp://www.shineyoga.info/yoyaku/indexからどうぞ♪
【シャインヨガ☆スタジオ・LINE@しています】
美容・健康情報、ワンポーズレッスンやヨガレッスン情報をお届けしています。ご登録ください♡
福岡の初心者・身体が硬い人・健康と美しさを求める人のヨガ教室