「動じる」
「恐れる」の反対語は「腹をくくる」です。
とにかくどんな問題であっても、
まず腹をくくってしまうこと。
つまり、覚悟を決めるということ。
怯えの世界に引きづりこまれないように、
心を整えると言うことです。
「明日は明日の風が吹く」ともいうように、
「腹をくくる」ためには今を生きればいい。
「明日」のことを気にしすぎてはいないですか?
今から先、そう遠くない未来を・・・
多くの人の精神が
「不安」や「恐怖」に支配される
一番の「理由」は
「先」への「不安」と「恐怖」に苛まれて、
身動きが取れなくなっているのでしょう。
「明日は明日の風が吹く」
そういう意識を持つだけでも、
そう簡単に「恐れる」に
苛まれることはないと思います。