23年度普通会計は歳入が10年ぶりの増加 | 公会計の動向

23年度普通会計は歳入が10年ぶりの増加

 MSN産経ニュースが24年11月30日に掲出した「2011年度の自治体決算、歳入は100兆円超 10年ぶり 」は、総務省が11月30日、都道府県と市区町村を合わせた全自治体(一部事務組合、広域連合含む)の23年度普通会計決算を発表し、歳入は、22年度比2.6%増の100兆696億円で、13年度以来10年ぶりに100兆円を超えたと報じる。東日本大震災の影響で復旧・復興関連の補助金と地方交付税が増えたことが要因とか。歳入のうち、補助金を含む国庫支出金は12.1%増の15兆9615億円で、これは復旧・復興事業費の自治体負担分を穴埋めする「震災復興特別交付税」が新設されたためであり、交付税は9.1%増の18兆7523億円となったとか。一方、主要財源の地方税は、被災者支援で個人住民税を減免したことが影響し、0.4%減の34兆1714億円と4年連続の減少とのこと。歳出総額は2.4%増の97兆26億円とのこと。


公表資料:平成23年度地方公共団体普通会計決算の概要