富士マルチパーパス麦わらの会
昨日は仲間内
麦わらの会の練習会を
富士スピードウェイ マルチパーパスにて
開催しました
開催と言うには
ちょっとさみしいな台数(笑)
全8台www
大赤字ですが、得るものは大きかったなあと。
まず、予定台数の少なさか
身内の練習会だからか
寝坊したww
6時出発の予定が二度寝して6時に起きた
慌てて高速で行ったので結果間に合ったけど
リストやら、チケットやら忘れて(笑)
まいっかみたいな
いつも見る富士山は
暖かかったか湯気が出てるよう

前日は雨だったからコースはウェット
暖かいからじきに乾くだろうで
みんなでパイロン練習から

アリストもvscカットの確認
良さそう!でもやっぱり下が無くてパンチに欠けるみたい。今日は時間たっぷりあるから色々みてみようと、ブーコンセットを繰り返し。
立ち上がり良くなれば上がイマイチ
ちょっと配管の制御を変えてみてテスト
試乗した感じはノーマルみたい?(笑)
外から見ても良くわからないけど、
ドライバーの感想はGood!
ブースとも1.15で安定。
良かった良かった(笑)
もう一台のシェイクダウンはソアラ
足回りの大幅変更

はじめは戸惑ってましたが
すぐに掴んだようで
何十年ぶりから2回目とは思わせない
ガンガン行ってました(笑)
で、ガンガン行き過ぎて
前回と同じ所でコースアウトww
ぶつけ方もやっぱり上手い
致命的なダメージないように回避してる
ただ本人にどうした?って聞くと
ワカラナイって毎回言うw
とりあえず無事に終わって
みんなでいつものCOCO'S
でミーティング
次はバリドリかな(笑)