心に残る褒め言葉 | みえリハPT、STのブログ

みえリハPT、STのブログ

みえリハビリテーション研究会PTSTメンバーのブログです。
毎日日替わりで担当者がブログをUPしていきます。

金曜日です。みえリハ唯一STの高桑です。(申し訳ないですがST的なことは書いていません。)


昨日、久しぶりに高校の同級生と一緒に飲みに行きました。

現在は派遣会社などを経営する経営者です。


昨日の木曜日担当の番條も言ってました。

色んな職種の人が参加している勉強会に行く!

これによって視野が広がると。


勉強会ではないですが、異業種の方とのコミュニケーションはなんとも刺激的です。

もっと大きな視野を常に持っていたいですね。



話は変わって、高校の同級生と話していたので、懐かしく自分の高校生の頃を少し思い出しました。


私は高校3年間陸上をしていました。みなさん知ってますか?棒高跳び。セルゲイブブカ。この夏の世界陸上はロシアのイシンバエワです。


私のお気に入りはアリソンストーキー。鳥人かつ超美人です。



当時の陸上部の顧問は投てき(砲丸投げ、円盤投げ)の選手をしていました。

私は棒高跳び。

全く畑違いです。


いつも全力で走らされ、跳ばさせられました。

その結果、棒高跳びは4m50cm。三重県では7位。100mでは1100でした。

自分では満足いく結果です。


そして引退の時、顧問の先生が言ってくれた言葉が今でも忘れられない最高の褒め言葉でした。


畑違いの選手の私に「お前が頑張ってたから、俺も諦めなかった」


泣いてしまいそうでした。


今でも心に残る一言です。



褒め言葉には大きく2つあると言われます。

一つは「You」のスタンスで褒める。(例、よくやった!! 優秀だね。)

あなたはこうです。と伝える言い方です。


二つ目は「I」のスタンスです。(例、あなたの仕事は安心して見ていられるよ。あなたが一生懸命だから私も嬉しいです。等)

相手が自分にどう影響を与えたかについて伝える言い方です。


みなさんにもあるでしょうか?最高の褒め言葉。


みなさんの心にはどんな褒め言葉が心に残っていますか?


そしてこれからどんな言葉を相手にかけていくのでしょうか?



いつも長文にお付き合いありがとうございます。

よろしければポチっとお願いします。



健康と医療 ブログランキングへ


【 ご意見・ご質問について 】
「 みえリハビリテーション研究会 」が配信するブログでは、みなさんからのご意見・ご質問を受け付けています。

メールアドレス miereha.2013@gmail.com
HPアドレス  http://posoutputs.wix.com/miereha

なお、どのメンバーへのご意見・ご質問かを添えて送信していただきますよう、よろしくお願いいたします。


【 ご案内 】
「 みえリハビリテーション研究会 」 では、『 みえリハPT、STのブログ 』 以外に『 みえリハOTのブログ 』 も配信しています。
http://s.ameblo.jp/ot-outputs/
ぜひご覧ください。