治る可能性 | みえリハPT、STのブログ

みえリハPT、STのブログ

みえリハビリテーション研究会PTSTメンバーのブログです。
毎日日替わりで担当者がブログをUPしていきます。

暑い日が続きますね。今週いっぱいは最高気温が34度にもなるみたいです。熱中症気をつけて下さいね!!夏本番って感じですね!



どうも、みえリハビリテーション研究会の番條です。



本日は新陳代謝についてちょびっとお話したいと思います。



新陳代謝(代謝)とは、身体の細胞が新しく生まれ変わるために必要なエネルギーのことを言います。



わかりやすいところで言えば、爪や髪の毛なんかは生え変わりますよね。



余談ですが爪は6カ月で全て生まれ変わり、髪の毛は2~6年かけて生え変わります。



あれは新陳代謝によるものです。



このように新陳代謝によって目に見えるものからそうでない内臓でも細胞の分解と再生が起こり以前の細胞とは別のものになっています。



人間の体は60兆個もの細胞から成り立っています。



それが絶えず、入れ替わり続けています。



順番やタイミングなどはその器官によって異なるとは思いますが。



大事なことは、今までダメージを受けていた細胞も入れ替わっている。



そう考えると、



治る可能性はある!





身体を作っているのは日々取り入れている栄養からなります。



つまり、食事の取り方、取るものなどが今後の自分に関わってくることは明らかです。




早食いの人などは、まずは、良く噛んで口で食べ物を小さくすることを意識するだけでも胃に送られた時の消化する負担は減ります。



勿論、その時に噛みあわせなんかも気にしてもらえばありがたいです。



まずは、そんなところからでも良いのではないでしょうか。



長々とお読み頂きありがとうございます。



よろしければクリックお願いします。



健康と医療 ブログランキングへ


【 ご意見・ご質問について 】
「 みえリハビリテーション研究会 」が配信するブログでは、みなさんからのご意見・ご質問を受け付けています。

メールアドレス miereha.2013@gmail.com
HPアドレス  http://posoutputs.wix.com/miereha

なお、どのメンバーへのご意見・ご質問かを添えて送信していただきますよう、よろしくお願いいたします。

【 ご案内 】
「 みえリハビリテーション研究会 」 では、『 みえリハPT、STのブログ 』 以外に『 みえリハOTのブログ 』 も配信しています。
http://s.ameblo.jp/ot-outputs/
ぜひご覧ください。