ども、店長です。

なんだか最近目のかゆみがひどくて、

花粉が飛んでいる気がしてならない

今日この頃です。

 

 

さて、今日は反り腰について

書いていきたいと思います〜

 

 

まず「反り腰」ですが、

※後日写真載せます。

 

 

前回のブログでも書かせて頂いた通り、

腰痛の大きな原因の一つですね。

 

 

まずはその原因ですが、

本来であれば重心は

「耳〜くるぶし後方2cm」

を結んだ線が一直線になる事で

真ん中に保たれるのですが、

反り腰の場合、

様々な原因により

腿の前の筋肉である

「大腿四頭筋」を使う傾向にあり、

筋肉は緊張して硬くなってしまいます。

その影響で、筋膜を介して連結のある

腹直筋も硬くなりやすく、

その結果骨盤を前傾させ、

重心が前方に倒れやすくなるため、

背中を沿って

なんとか重心を真ん中に保とうとしています。

 

 

で、ひとまずこれを解消するには

腹筋を鍛えよう〜

とか言われるんですが、

そもそも腹筋は過剰に使用しているので、

鍛えるも何も既に頑張りすぎてますよ〜

状態なんですね。

よっぽどのMじゃないと

筋肉は耐えれません。

さらにはアウターの腹筋じゃなく、

インナーですよ!

なんて人もいますが、

アウターとインナーは密に関係しているため、

まずは

腹筋の硬さを緩めることから

始める必要があります。

 

緩める方法は様々ですが、

その上で、

 

・腿の裏の筋肉である

→ハムストリングス 

・骨盤の底にある

→骨盤底筋

 

を鍛える必要があります。

 

 

この「骨盤底筋」ですが、

実は体の中では縁の下の力持ちで、

体幹のインナーマッスル達と複数連結があります。

 

 

そもそも体幹のインナーマッスルは

内臓を覆う筋肉でもあり、

全ての筋肉で骨盤に臓器が治るよう

覆うようにして構成されているんです。

 

 

そのため、呼吸をするとお腹を膨らませますよね?

よくインナーマッスルである

腹横筋を鍛える際はお腹の膨らみ、

凹みを意識したトレーニングをしますが、

「内臓を覆う膜」=インナーマッスルは

複数で構成され、

それぞれがきちんと(十分な柔軟性を持って)

機能しないと、

お腹も膨らませる、凹ませる事ができず、

十分なトレーニング効果を

発揮できないんです。

 

なので、インナーを鍛える際には、

 

①問題となっている筋肉を柔らかくする

②今まで使えていなかった筋肉を鍛える

 

 

事を意識して行うと、

原因解決の近道になりやすくなります。

 

 

 

 

 

ってな訳で本日はここまで。

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

もっと詳しい話が聞きたい!

自分の体の悩み解消したい!!

 

 

って方はLINE登録後、

スタンプを送っていただくと

お得な情報と素敵な商品をプレゼント!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

2大特典

①初回施術無料券

②国家資格保持者監修のストレッチ方法

★★★★★★「ProStマニュアル」★★★★★★

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー