皆さまこんばんは🌙
PS-Customizeの渡邊です。
連投させていただきます...笑
またまた先日完了した修理&メンテ依頼品の作業のご紹介です!
早速分解します!
ホコリはうっすら堆積している程度ですね〜
うわ、RSXにフラックス痕!!
リフローしたな〜?
という冗談は置いておいて...
RSXがCXD5300A1GBに換装されているリファービッシュ基板ですね!
エラーログを取得すると、2120→2203→1002の複合エラーです。
リファービッシュでこのエラーが出ていれば、ほぼ間違いなくRSX側のプロードライザの劣化です。
(A000〜030ですので、1秒未満のYLODになります。)
お客様からのご要望もあり、CELL/RSXの両側を交換いたしました。
CELL側は、Panasonic POSCAP 2R5TPE330M9
RSX側は、Panasonic SP-Cap EEF-GX0E471R
にそれぞれ交換しました。
YLODは直りました!
その後、筐体の清掃やファンの交換を行い...
組み立てて作業終了!
とりあえず作業のご紹介は以上になります!
ご覧くださいまして、ありがとうございました✨
2025.5.22 作成