皆さまこんばんは🌙
PS-Customizeの渡邊です。
本日は、BD(Blu-ray Disc)ドライブのお話です!
早速ですが、PS3のBDドライブの中で最も分解が難しいのは...CECH-2000,2100系のBDドライブであるBD-450です。(異論は認めます笑)
ピックアップレンズの交換も一苦労でした...💦
ちなみに、BD-450はBDドライブ基板がある最後のモデルです。
CECH-2500系(BD-460)以降は、メイン基板にBDコントローラーが統合されました。
さてさて、早速分解します👇
一度シールを剥がした跡がありますので、メーカー公式で修理されていると思われます。
上カバーを取り外すと、右側面にはシールが貼ってあるのが確認できます。
光沢のある細長いヤツです👇
温めながら慎重に剥がします♨️
KES-450AAA→KES-450DAAに交換した後👇
(基板色 緑:KES-450AAA 青:KES-450DAA)
なお、KES-400AAAとKES-450DAAは、対応するコントローラーがどちらもR8J32830FPV1であるため、相互に互換性があります。
KES-450EAAは対応するコントローラーが異なる(CXD5131R-1)ため、ダメだったと思います...
CECH-2x00系はロットにより採用されているピックアップレンズが異なります(型番毎に2種類の組み合わせがあります。)ので、ご自身で修理を試みる場合は、分解して目視で確認してくださいネ!
本日はここまで!
ご覧くださいまして、ありがとうございました✨
2025.4.1 作成