今日は朝から色々な事があって掃除心に火が付きました。

 

おいらのベッド周りを洗濯機にどんどんかけて洗っては

 

干しを繰り返しました。天気が良かったのと知らずのうちに

 

27度まで気温が上がったので洗濯物はすぐに乾きました。

 

親父殿がお袋用と二つ買った低反発敷パッドは、今では

 

おいらと子供が使っています。買ってすぐに合わないと

 

おいらがもらいました。カバーが夏用と冬用に裏返して使う

 

物ですが、久々に選択をしたら中がすごいことになってました。

 

ファブリーズをかけて干してを繰り返し、カバーは洗濯機で

 

洗いました。カバーにパッドをしまうと久々の低反発らしさが

 

戻ってきた気がします。

 

昨日は途中で雨が降ってきたので今日は車は一切洗いません

 

でした。一度掃除を始めるととことんやりたくなるので、

 

気づくとものすごく疲れています。今日はコーラも買ったので

 

ちびちび飲もうと思います。一度に空けると体に悪いって

 

言われるので(笑)

 

床に座って行動することがないので、今まで床は適当に掃除器

 

などで掃除していましたが、細かいゴミがドアのレールに入り

 

込んで重くなったので、レールを中心に掃除しました。

 

その際に床に座ると髪の毛や動物の毛などがいっぱいあるので

 

濡れた雑巾で何度も拭き上げ、その際について来た毛等のごみは

 

雑巾からはがしてごみ箱に捨てていくという作業をずっとやって

 

ました。床はすっかり奇麗になり裸足で歩くとすべすべした

 

感じが気持ちいい。真夏の暑い日には全く頭が働かず、ただ

 

ぼーっとしてましたが、気温が低くなると人は活動的になるもの

 

ですね。