Aprikos blogg

Aprikos blogg

色々ありますが、それでも前を向いて生きようとしているMtFな私の天然ブログです。

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは。😊

1年…否、2年近く留守にしていました。

この間、一体何を行っていたのかと言いますと、サーバーを借りて、WordpressやPHP、SQLなどの勉強と、pythonのプログラミングなどをやってました。

丁度、技術習得と何があっても生き残る力が欲しかったという思いがあったので、それならばと行動してみました。

これらが仕事で活かされている…事はまだありませんが、道具の使い方だけはちょっと分かったので、これから活かそうと考えています。


マンガ、「ゲームセンターあらし」の作者であり、伝説のパソコン入門書「こんにちはマイコン」の作者の、すがやみつる先生の久しぶりのマンガによる入門書。

ゲームを作ったりとプログラミングの基礎が学べます。

pythonは、人工知能やディープラーニングなどにも使われ、Excelと連携も可能です。最初に学ぶプログラミング言語としてもオススメですよ。😊





後は、ツイッター上で現在、ツイッター小説を数ヶ月前からアップするようになりました。

数字管理された作品は現在103作。140文字内で完結する話を毎日アップしています。数字管理されていないものも含めると恐らく、130作ぐらい…😅

お暇がございましたら、ツイッターを覗きに来られてください。🙇🏻‍♀️

という事で、近況報告でした。


ヒマワリあぷりこっと
こんばんは。(^^)

と言いますか、お久しぶりです。A(^^;;

今、グレーテルのかまどを観ています。

今回のお菓子は「虹色のグミ」

LGBT‘sのレインボー・パレードで有名な6色のレインボーフラッグ。

グミを作りながら、その歴史や背景が紹介され、とても良い番組でした。(^^)

…レインボーカラーのチーズは衝撃でした。(^^;;





たまにネットなどのコメントに、

「多様性が受け入れられ、認められる社会は結局、『同一化』する事である」

というものを見かけますが、果たしてそうなのでしょうか?

人間って価値観やお互いを尊重しつつも、個としては自由に振る舞う。そんな気がします。

なので、マイノリティーがマジョリティになる、またはその逆になるとは思えないのです。

加色混合でしたら白色に、減色混合でしたら黒色になるのでしょうけど、人間の心の色は、互いに影響は与えるでしょうが、永遠に混ざる事は無いのでは?…と、私はそう考えています。



ヘイト発言をする人が、その差別の相手とする人々から影響を受ける事はあるでしょう。けど、その本質は変わらない…

しかし、その本質を客観的に見れるようになれば、安易にヘイト発言をしなくなる…かな?とか希望を持ったりもしている自分がいたりします。

まぁ、本音を言いますと 、そういう人達とは個人的にはあまり関わりたくはありませんが、否定も出来ません。

フォビアな人達が全て敵だとは限りませんし、人の心や性格はある程度多面性を持っていますので、全てを否定出来ないという方が正解なのかも知れません。

とはいえトランプはねぇ〜A(--;;


私の個人的見解はさて置いて、虹色のグミ、食べたいです。(^^)


ヒマワリあぷりこっと
お久しぶりです。

この通り生きてます。(^^)

と、いうわけで、明日は祝日です(をい)ゞ(^^;;

なかなか粋な事する会社ですよね。どうやら毎年恒例らしいです。(^^)

働き方ナンチャラとか世間では今流行っているらしいですが、このくらい砕けても良いのではないか?と思っています。(^^)


ヒマワリあぷりこっと