いろんなところで楽しむ音♪第4回 | ぷりヨガ&温泉ブログ ~坂本真由美~誰でもできる♪楽になる♪妊活ヨガ・ゆるゆるヨガ

ぷりヨガ&温泉ブログ ~坂本真由美~誰でもできる♪楽になる♪妊活ヨガ・ゆるゆるヨガ

宮城県内・仙台市内で、体が硬くても、運動が苦手でも、どんな人でも「誰でも楽にできる・楽になれる!」ヨガをお伝えしています。
自然体でゆる~く、いつのまにか健康で笑顔になっているヨガを楽しみましょう♪
〝温泉ソムリエぷり〟で温泉の楽しさも紹介しています

富樫由紀ちゃんが立ち上げた
障がいのあるお子さんと
そのご家族をサポートする会

ハッピークローバー主催の
「いろんなところで楽しむ音」





及川徳子さんの朗読に



前川珠子さんが即興で音を乗せていく




由紀の息子さん、ゆうと。
聴覚過敏の自閉症のお子さん
赤ちゃんや小学生の子供達

ハンデがあってもなくても
子供も大人も
み~んな一緒の約1時間


徳ちゃんの朗読の世界に
すぅーと入っていくお母さんや大人たち
子供たちも好きなことしながら
でもちゃ~んと聞いている♪


たまちゃんのその瞬間に奏でる
メロディは音も振動も
シャワーで全身に浴びてる感じ
お話の世界や徳ちゃんの声と
一体化してて気持ちいい♪





いろんなかたちをみんなで表現する

何がいい?って子供達に聞いたら
「お尻」や「恐竜」が飛び出した!
みんなで全力でそれを体で表したよ~
楽しい~~~


踊ったり笑ったり体を大きく使ったり
嬉しくて楽しくて大騒ぎ!


学校やさまざまなところで
音に敏感な自閉症さんも
こんなに大騒ぎしてるのに
1時間ずっと一緒にいて
笑って元気に体全体で楽しさを表してる
(о´∀`о)(o^O^o)


普段は支えてもらって歩くゆうとも
自分でイスから立ち上がり
真向かいの徳ちゃんに向かって
ニコニコしながら何歩も
一人で歩いてきた\(^o^)/
「とくちゃ~ん♪」って感じで♪


たまたまや奇跡ではなく
これが本来の子供達の姿なんだなぁ
って、涙が出るほど感動しちゃった♪


大人たちや周りの思い込みもなく
心配や不安を受けない
安心できる場所では

騒がしくてもたくさん人がいても
関係なく楽しくしていられるんだ!

ハンデがあってもなくても
自然体の自分でいれるもんね。



「いろんなところでたのしむ音」みたいな
世界が地球全体に広がるといいな。


家でも学校でも職場でもスーパーでもどこの国にいっても。


どこでも自然体で一人一人の個性で幸せに♡


今回のみんなで楽しんだ様子から
やりたかった目指していた
「いろんなところでたのしむ音」が
形になったね~、と
由紀・とくちゃん・たまちゃん・ぷり
心から喜びあいました(ToT)


あー、本当に楽しかった♪
感動した!
今回は穏やかさも加わって
自然体のウキウキを実感した~


参加してくださった皆さん
「一緒に楽しい♪」を
ありがとうございました。



奇跡が実は当たり前だった!を
多くの人と一緒に過ごせると嬉しいです♪
次はご一緒しませんか?


次回は11月の予定です。


今回の様子は徳ちゃん・たまちゃん・由紀もブログにアップしています。
読んでみてね♡


徳ちゃんのブログ↓

色んなところで楽しむ音~調和した空間とエネルギー
http://s.ameblo.jp/golden-universe/entry-12172040039.html


たまちゃんのブログ↓

第四回いろんなところで楽しむ音
http://artandlove.exblog.jp/25714984/


由紀のブログ↓

ハッピークローバーのいろんなところでたのしむ音
http://s.ameblo.jp/yuuto-yuina-11280421-t/entry-12172098849.html