次の□の中にあてはまる数を答えなさい。
  33×33+44×44-55×55=□

 

三平方の定理(小学生にわかる証明が灘中学校2017年算数2日目第4問解答・解説ページにあります)を知っていれば一瞬で答えが出せます。

因みに、京女では、過去にほぼ同じ問題が出されています(京都女子中学校2013年B午後算数第1問(2))。

また、高槻中学校で同じような問題で、少し難しいものが今年出されています(高槻中学校2025年A算数第1問(3))。

6.5×6.5-5.2×5.2-3.9×3.9とか55×55+132×132-143×143とかになると答えが0になることがすぐに気づかなくなるかもしれませんね。

詳しくは、京都女子中学校2025年A算数第1問④の解答・解説で。

 

 中学受験算数プロ家庭教師の生徒募集について

 中学受験算数プロ家庭教師のお申込み・ご相談