[1]のカードが3枚、[2]と[3]と[4]のカードが1枚ずつある。これら6枚のカードから4枚を選んで並べてできる4桁の自然数は、全部で何通りあるか。
(注)
自然数→1以上の整数
そのまま慶應中等部とか普通部とかの入試に出せそうですね。
1が複数枚あって面倒なので、使用する1の枚数で場合分けして考えます。
いずれの場合も計算で求めることができます。
詳しくは、下記ページで。
慶應義塾志木高等学校2021年数学第1問(2)(解答・解説)
[1]のカードが3枚、[2]と[3]と[4]のカードが1枚ずつある。これら6枚のカードから4枚を選んで並べてできる4桁の自然数は、全部で何通りあるか。
(注)
自然数→1以上の整数
そのまま慶應中等部とか普通部とかの入試に出せそうですね。
1が複数枚あって面倒なので、使用する1の枚数で場合分けして考えます。
いずれの場合も計算で求めることができます。
詳しくは、下記ページで。
慶應義塾志木高等学校2021年数学第1問(2)(解答・解説)