10%の食塩水200gを入れた容器がある。この容器からxgの食塩水をくみ出した後、xgの水を入れてよくかき混ぜた。さらに、xgの食塩水をくみ出した後、xgの水をいれてよくかき混ぜたところ、濃度が3.6%になった。
このとき、xの値を求めよ。
比の積・商を利用すれば簡単に解ける問題で、中学入試でも同じような問題が昔から出されています(神戸女学院中学部2002年算数第2問、清風南海中学校2001年算数第5問など)。
上記の各問題とは毛色の異なる問題となりますが、比の積・商を利用すれば簡単に解ける問題を1問紹介しておくので、ぜひ解いてみましょう。
詳しくは、下記ページで。