A、B、Cの3人がそれぞれボートをこいで、川の上流の地点から下流のある地点に向かって、それぞれ一定の速さで下りました。この3人が静水でボートをこいだときに進む速さは、BがAの4/5倍、CがAの3/5倍です。川を下るのに、Aは1.2時間、Bは1.4時間かかりました。Cは何時間かかりましたか。
流水算と速さと比の問題です。
一定のものに着目するという文章題の基本がわかっていれば簡単に解けます。
一般に、流水算においては、2つの船の下り(上り)の速さの差と静水時の速さの差は一定となりますが、そのことに着目します。
詳しくは、下記ページで。