一見するとやや面倒そうですが、計算式に登場する3つの分数を見て共通点に気付けば簡単に解けます。

そういう意味で、数のセンスが問われる問題です。

100/(99×99+99)-1000/(999×999+999)+1000000/(999999×999999+999999)ぐらいの計算でもよかったぐらいです。

詳しくは、高槻中学校2024年B算数第1問(1)③の解答・解説で。

 

 中学受験算数プロ家庭教師の生徒募集について 

 中学受験算数プロ家庭教師のお申込み・ご相談