2020年9月19日土曜日

 

のせでん・雨森山384m登山口へ

雨森山384m登山口から

の続きです

 

 

第二広場から山頂へ

 

 

すぐに到着

 

 

タッチ

 

 

山頂

 

立派な案内

 

 

比べても自分にはわかりません(笑)

 

ベンチがあるので昼食

 

90度2方向の景色が開けています

 

下山は、こちら方向

 

 

登りと違って狭い道に変わります

いなぼうは案内を続けてくれます

 

 

滑る箇所も出て来ます

 

藪漕ぎの様な場所はありません

 

ここは楽しようと思い右へ降って失敗

堰堤で行き止まりでした

ここだけ案内が無いのが残念

 

 

 

引き返し堰堤の上を通過

皆さん間違えるのか右下から登る

踏み跡が出来ていました

(引き返したくない気持ちはわかります)

 

 

途中から見下ろすとルート外に木橋

反対から登ると間違えて行きそう

 

集落に出て近畿自然歩道

 

ジャイアンのステージ

 

彫刻の道で

 

日生中央駅まで

14:30到着

 

 

本編終了

ガイドブックにない山ですが

知明湖側から山頂までは非常に整備されています

短いコースでバス利用ですが

個人でもグループでも、おススメの山です。

是非、お出かけ下さい

健脚なら日生中央から一庫ダム周遊も可能です。

 

 

雨森山歩行ルート