【月を見上げた哀悼の路】 バトル(バジリスク×2)
北へ進みます
【狼達と走った少年の路】 バトル(ファイアエレメンタル)
いきなり、ファイアボール×2をくらって、アタック50%になってしまったけど、頭を集中攻撃で倒しました
東へ進む
【己と戦った狩人の路】 バトル(キラーフィッシュ×2)
《ポイント》 キラーフィッシュ
インビゴレイトを唱え、命中率を上げてから戦う
俊敏のグリモアを使い、アジリティ(素早さ)を一定時間増加するインビゴレイトを覚えました
倒したら、妖精の羽を入手しました
マップを見ると方角を確認する他にも、十字路の場合真ん中の苔を調べると北を向くことができるので参考になるかもです
北へ進む
【神秘の路】 バトル(バジリスク、キラーフィッシュ)
北へ進む
【大自然の支配に挑んだ広場】 イベント〔8-5〕
【大自然の支配に挑んだ広場】 ボス グリッソム・ダーククルセイダー戦
《ポイント》 グリッソム・ダーククルセイダー
1.倒す順番は、グリッソム→ダーククルセイダー
2.グリッソムの魔法 サンダーバーストLv.2は脅威なので、疾風の指輪を装備する
盾必須。風属性の耐性を高めるルフトガードを使うのもお勧め
3.グリッソムは、回避率が高いので、インビゴレイトを使用し、頭をDYINGにして魔法を封じる
チェインではなく、単体攻撃がベスト。チェインをすると、リスクが上昇し魔法でやられる確率が上がる
4.ダーククルセイダーには、ミゼラブルボディを使用する
5.ダーククルセイダーに攻撃するときは、ルフトアタッチを使用
6.シドニーを攻撃する必要なし。ヒール・プロテクトを使用してくれます。倒してもメリットなし
[1] 初戦
アシュレイ・シドニー対グリッソム・ダーククルセイダー です
いきなり、グリッソムのサンダーバーストLv.2で複数回の大ダメージ。瀕死になりました
疾風の指輪を装備しました
ダーククルセイダーは、自分にプロテクトを使用してきました
シドニーは、プロテクトを自分にかけてました
インビゴレイトを使用し、グリッソムの頭を集中攻撃します
シドニーは、プロテクトをアシュレイにも使ってくれました
ダーククルセイダーは、ドレインハートでアシュレイのHPを奪い回復してきました
最後は、グリッソムのサンダーバーストLv.2で、やられました
[2] 2回戦までの道のり
【狼達と走った少年の路】で間違って西へ進んでしまい、【黄金の羽が発見された路】へ
キラーフィッシュ×2
キラーフィッシュの特殊攻撃 スパイラルシェルを喰らいました
[3] 2回戦
初めに、グリッソムのサンダーバーストLv.2対策で、装備変更します
ジンの琥珀が装着されているサークルシールドを装備するために、シャンディーガフ(両手剣)を外し、フィランギ(片手剣)を装備、疾風の指輪も装備
次に、耐風のグリモアを使い、防具の風属性を一定時間強化するルフトガードを覚えます
さらに、インビゴレイトを使用し、素早さを上げ、命中率を上げます
グリッソム対策をした後で、バトル開始です
ダーククルセイダーが、魔法 ドレインハートで、HPを奪い、グリッソムは、魔法 ドレインマインドで、MPを奪ってきました
まずは、グリッソムの頭を集中攻撃。チェインを使わず単発で攻撃します
チェインを使うと、リスクが溜り、敵からのダメージがアップするので、サンダーバーストLv.2を使われると1発でやられる可能性があるので…
直接攻撃もしてくるけど、サンダーバーストLv.2が一番の脅威です
魔法が使えなくなれば、怖くないです。後は余裕で倒しました
グリッソム:……か、……神よ。
胸から血を流し、死んでしまいました
シャムロック(Hスタッフ)、スワンソング、耐魔のグリモア、恵土のグリモアを、入手しました
ダーククルセイダーは、プロテクトを使用しました
ミゼラブルボディを使いました
ルフトアタッチを使い、武器に風属性をつけてから、胸・脚を集中攻撃します
余裕の撃破です
DAREDEVIL BONUS:HP+4
エンジェルウイング(H両手剣)、鈍磨のグリモア、聖母の霊薬を入手しました
【大自然の支配に挑んだ広場】 イベント〔8-5〕
【大自然の支配に挑んだ広場】 宝箱
宝箱から、コープスリバイバー(I片手剣)、サークルシールド(B)、破魔石(秘石)、ヴェルリキッド×3、キュアバルブ×3を入手しました
【森を守った出口】 セーブポイント
街を囲む外壁 南側へ