あ~ぼやんぼやんしてたらもう四月も終わりが近いのね。
アリの飼育なんだけど、柏の東急ハンズでアリゲル飼育の開祖、アントクアリウムが50%オフの1500円で売ってた。
ついでに学校の先生から厚さ1.5mmの水槽ももらって、こりゃもうわざわざ最初の段階からデカい飼育ケース作る必要はねーな、と思ってるかんじですw
アントクアリウムと貰ったケースでコロニー二つか・・・十分だね。それぞれアリゲルと石膏で比較実験ってとこかな?面白くなってきたねw
あ、そうだ、アリゲルはカビが生えやすいから、学校のクリーンベンチ(紫外線で滅菌する機械)かりて滅菌してからやろうかなw
いっそ学校で飼うのも楽しいかも・・・いやそれはめんどくさ過ぎるかな。
そーいやこの前変えたバーテープ、握り心地が良くて気に入りました。
今までのはカーボン柄なせいで表面硬かったんだけど、今のはそんなこと全く無いね。ぎゅっと握れる。
さて、ではまだ付けられないBBとリアディレイラーあたりを注文してきますかねw