スピンギアでたった今PROTOSTARが売り切れた!今売り切れた!
更新ボタンを押したら「売り切れ Sold Out」って・・・うぅ~ん、購入候補に最後まで残ってただけに、ややショック。
サイクルコンピュータを買って正解だったのだろうか・・・いやしかしthrowdeviceだと3000\以上は送料無料だから、中野に行って買うのも注文するのも結局同じかな・・・
と、いうわけで先日届いたサイクルコンピュータ「STRADA CADENCE」、アマゾンで42%オフだったのを購入しました。
・・・ちょっと安すぎない?大丈夫なのかアマゾン・・・買ったまんまのをサイクリーに売っても元が取れるんじゃないか・・・?
今日はあまりいい天気とは言えなかったけど、地面は乾いてたからサイクルコンピュータのテストがてらに走ってきました。
スピードメーターはちゃんと機能するんだけどなぁ・・・如何せんケイデンスの計測が不安定。クランクとチェーンステイが異様に離れてて、付属のスペーサーを使ってもマグネットとセンサーの距離が3mm以内になってなるはずが無い!
ビニールテープをグルグル巻きにしたのをマグネットの裏に無理やりはさんだけど、それでも8mmくらい空いてる。なんとか測れるっちゃはかれるんだけど、なんか不恰好だしちょいちょい計測がストップするし・・・クランクが悪いのかな?105に換える前に、別のクランクも試してみようかな・・・
初っ端から不平不満を口にしてるオレだけど、いや~これいいよ。なんか意味のあるなしに関わらず、なんかモチベーションあがるw付いてるだけでなんかいいね。
そーいやもう二月も終わっちまいましたな。三月だよもう。三月っていったらオメェ・・・まぁ特に何かあるのかしらんけどよw要はぼんやりしてると時間はドンドンドンドンすぎていくってこった。
というわけで、今日も一日好き勝手楽しく遊んできたPROTOでした。