現在、一人暮らしをしているが、そろそろ実家に戻ろうかと計画している。
(とはいっても、戻るのは夏終わり頃になると思うが...、暑いし...)

あくまでも、現時点では計画の第一段階なので、まだ両親には告知していない。

さて、この計画の理由は、
・金銭的
・精神的
・空間的
の3つである。

第一の「金銭的」は、毎月家賃85000円の出費で首が回らなくなってきたということである。
第二の「精神的」は、大分気持ちの整理が着き、精神的に余裕ができてきたということである。
第三の「空間的」は、今年正月の日記にも書いたようにシンセがまた増え、空間的に狭くなったということである。

特に第三の「空間的」は致命的で、現在、人を招き入れることができない状態になっている。一人が住むのがやっとである。

MicrosoftVISIOで、予定の部屋の間取り図を書いてみた(クリックするとでっかくなります)。

 

新規に、カラーボックスを4つと2段ラックを1つ購入する必要があるが、結構良い感じでまとまっているでしょ。

CDラックの関係で、北東側の窓が全滅してしまうが、まあそれは仕方無いということで。
北側の窓も半分死んでるなぁ。

部屋の中央にシンセ軍が場所を取っているのは、おっきくなったら「小室哲哉」になるためです。

と、まあ、まずは計画の第一段階ということで、間取り図を書いてみた。

以上、「実家戻り計画 Part1」完了!!!

P.S.
引越しヘルパー募集中!!!
日程:2013年9月~10月いっぱいまでの間の土曜日1日間
雨天順延
経験問わず。ただし、力仕事です。
冷蔵庫、洗濯機の知識、技術に長けている人、歓迎!!!
年齢:43歳~46歳
時給:0円
福利厚生:引越し作業後に飲み会有り(無料)