
もうすぐ桜が
咲きそうと毎日言っていますが、今年は遅れ気味


それでも今日は気温が上がってあちこちで開花宣言
の発表が


私の住む街はあともう少しかな

最近は入学式にはほとんど桜は散っていますが、今年は桜
の入学式になるかも
ですね。















私達の韓国♡ギル旅から
もう3週間も経ってしまいました
早くブログ書かないと忘れちゃうわ

と思いますが…
まだまだ昨日のことのように
色々思い出しますよ

3月10日(日)
とうとう3日目ソウル最終日

嵐のように忙しい3日間は
あっという間でした

最終日の朝食は
ガイドブックやYou Tubeで有名な
屋台の朝食です



明洞の駅前でおばさんが鉄板で
ホットサンドを焼いています

番号札を渡され順番待ち

結構待ちましたよ
30分くらいは…

鉄板にバターを塊ごと掴んで
グリグリ塗っていました

卵と野菜を焼いて上手に長方形に
チーズも乗せて
袋に入れてくれました

ホテルに持ち帰り
4人でかぶりつき

ホットサンドの写真を
撮ったはずなんですが…ない



食い気に勝てず
食べちゃったのかな



ふわふわで美味しかったですよ

さて 3日間のギル旅

最後の目的地は
中林洞薬峴聖堂
(약현성당)

「熱血司祭」のヘイルの教会ですね
行くときは「忠正路駅」から
徒歩で


聖堂に向かいました




聖堂の屋根は見えているのに
入口が分からず
ちょっとぐるぐる







しちゃいました

聖堂は丘の上
結構な登り坂です


聖堂の写真を撮って
中に入れるかな〜
と思っていたら

鍵を閉めようとしていた男性の方が
中に入れてくれました

日本人とわかったようで
もしかしてナムギルペンだと
思ってくださったのかな

警戒もされず
しばし私達は貸切状態に



日本人て信用されてる




今にもヘイルが出てきそう





とても素敵な聖堂

この日は日曜日だったので
ここでミサが行われているかも

と思いましたが
ミサはもう一つの建物で
されていました

こちらは冷暖房完備かな


ヘイルやモカパンちゃんを
思い出しながら
薬峴聖堂を堪能しました




コンプリート





このあと
もう一度明洞のホテルに戻るのに
帰りはやっぱりソウル駅から

「医心伝心」で
イムとヨンギョンが
デートしたところを探しながら



薬峴聖堂を出ると
意外とソウル駅はすぐ見えています
そして目の前に
ソウル駅を跨ぐ高架橋?が
あれはイムとヨンギョンが
デートしたところのはず

そう思って上がってみました

でも冬用に植木には菰が巻かれ
様子が違います

私達4人はキョロキョロ

撮影現場はどこ

諦めそうになったその時
「あったー
」と私

みつけましたよ




ここだ〜


と4人組





またまたラッキー
な私達




最後の最後まで
楽しいギル旅でした














こうして楽しかった二泊三日の
ギル旅は終了

3日間、寒かったけれど
お天気に恵まれて
なんと10箇所もギルと関係のあるスポっとを回ることができました



最初、1人で行こうと思っていた
ラファエルの家訪問旅行が
最高に楽しいギル旅になりました

ご一緒してくださった



本当にありがとうございました





また行きましょうね

そして、こんな良い皆さんと
ご縁を繋いでくれた
김남길さま
に

心から感謝です

今回ご一緒できなかったギル友さん
行きたかったけど
一歩踏み出せなかったみなさん
今度は是非ご一緒しましょう

これで
今回の「韓国♡ギル旅」は
終わりです

ありがとうございました






次は
こんなところに行こうかな


