2024 ナムギルセンイル企画 途中経過⑤【ラファエルの家】 | ♪キム・ナムギル大好き♪ ☆すーちゃんのブログ☆ ★GIL Supporters JAPAN★

♪キム・ナムギル大好き♪ ☆すーちゃんのブログ☆ ★GIL Supporters JAPAN★

韓国俳優「キム・ナムギル」を心から愛し、応援しています。
ナムギル応援のため、「GIL Supporters JAPAN」の名前でバルーンや米花輪活動をしています。
ナムギル大好きな皆様いっしょに応援しましょう(^O^)
さだまさしも大好きなのでちょっとそっちのこともね(^_-)-☆

こんにちは~おねがい

 

今日の大阪はとても良いお天気晴れ

春ももうすぐそこって感じです

でもまた来週は気温が下がるみたいで・・・。

三寒四温とはこのことですね桜

 

いろいろ忙しかったり

ブログをどのように書こうか…と悩んだりして

なかなかご報告が書けずにごめんなさい汗うさぎ

 

8年間続けてきた「ラファエルの家」への寄付を

今年で終えるということで、いろいろな思いがあって…ぐすん

 

寄付を始めたのに、介護で渡韓できず

最後の今回

やっとラファエルの家を訪問することができましたおねがいハート

 

そして、ずっと私のわがままを受け入れてくださり

お手伝いくださった

「ワンズショップ」の田坂佐智子さま

にもお目にかかることができました照れ音符

 

「ラファエルの家」は景福宮の西側の「西村(ソチョン)」にあります。

住宅地の中に静かに立っています。

 

今回、ラファエルの家のご希望で

オムツ、乳酸菌サプリメント、ウェットティッシュを寄付致しました。

 

 

クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー

 

下矢印以下、田坂さんよりご報告いただいた会計報告です

  ※皆様よりご寄付いただいた中から、3万円を田坂さまに

   お礼をお渡しし、残りの金額で購入していただいています

 

<寄付した品目および金額明細>

1.グッナイトパンティ型オムツ 男児用 大型(L), 68枚(49,691ウォン) X  5個 =248,455ウォン

2.大型テープ型オムツ10枚 x 10個 = 535,000ウォン

3.ウェットティッシュ 50個(64,375ウォン) X 2セット =128,750ウォン

4.乳酸菌サプリメント 4個セット(57,537ウォン) X 3セット =172,611ウォン

5.乳酸菌サプリメント 3個セット(43,540ウォン) X 2セット =87,080ウォン

6.モイスチャーローション 591ml, 6個 =72,139ウォン

7.ウェットティッシュ 10個(13,124ウォン) X 5セット =65,620ウォン

======================

合計: 1,309,655ウォン

 

2/23にご送金いただいた際の為替レート(現金交換の為替レート)で計算しますと

150,000円 X 869.15 = 1,303,725ウォンになりますので

1,303,725ウォンウォン - 1,309,655ウォン = -5,930ウォン

 

1-6までが、ラファエルの家のほうから指定があった品物です。

これを購入して、少し余金が残りましたので、7番目のウェットティッシュを追加で購入いたしました。

 

ウェットティッシュとかオムツは、今回指定された品物を購入いたしましたので、

以前とは品物が違いますので、単価など異なります。

 

 

クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー 

 

寄付物品を田坂さんのご主人様が全部門の前に並べてくださいました。お手伝いしようと思いましたが、「大丈夫だよ」とおっしゃり、お言葉に甘えて見ているだけでした 爆笑

ラファエルの園長先生(優しそうな少し年配の男性)も出てきてくださり、お二人で並べてくださいました。

 

参加者一覧も田坂さんが分厚い紙に印刷してきてくださり、

物品に旦那様が貼り付けてくださいました。

田坂さんの旦那様は韓国の方で、熊さんのようにウインクすごーく

優しい方です飛び出すハート

田坂さんが「オッパ」ラブラブと呼んでおられたのがとても素敵でした。

田坂さんは去年腰を痛められたとかで、旦那様が重い荷物はすべて持ってくださるそうです愛

 

 

今回の渡韓は、お誘いした皆さまがお仕事などでお忙しく

ご一緒できなかったので一人でラファエルを訪問しようと思っていました。

何気にXで「だれか一緒に韓国行きませんか?」とつぶやいたらいつも仲良くしてくださっている「kazuさん」から

「すーちゃん、韓国一緒に行ってもいい?」との連絡が爆  笑ルンルン

 

そして、その後、台湾もご一緒した「ベリルさん」から

「すーちゃん、今年で最後だし、ラファエルに行きたいのですが…。行ってもいいですか?」とのご連絡が爆  笑ルンルン

 

そして、またまたその後、kazuさんから「Tommyも行きたいって言ってるけど、いいかな?」とのご連絡ラブラブ照れ

 

桃太郎のようにどんどんお供が増えてルンルン音符ルンルン音符

 

結局4人での渡韓となりましたお祝い音符

(★ハンドルネームを書くことを皆様快くOKしてくださいました)

 

ということで、ラファエルの家へは3月9日(土)の午前中に

4人で訪問してきましたラブラブニコニコ

 

並んだ寄付物品を見て感慨無量泣き笑いキューン

8年間の思いが溢れましたラブラブ

 

皆さまへの感謝の気持ちでいっぱいになりました愛飛び出すハート

 

写真の一番左が田坂さん、その右がラファエルの先生(去年もこの先生が対応してくださいました)。パーカーを持っているのが私。その右がkazuさん、ベリルさん、Tommyちゃんです。

ベリルさんが気を利かせてGIL Supporters JAPANの恋ピンクパーカーを持ってきてくださいました!

 

このあと、施設の中にも入れて頂きました。

コロナ禍では入れませんでしたが、今はマスクをして入れました。中では、先生方が子供たちに私たちを紹介してくださり、

4歳くらいの小さな子から17歳の子まで生活しているところを見ることが出来ました。

 

4歳の女の子が人懐っこく、ハイハイで私たちに寄ってきて、

嬉しそうに手を出してすがってきました。色白のとても可愛い子ハイハイ髪がとても綺麗でしたラブラブ 障がいのため4歳なのにまだ2歳くらいに見え、ハイハイしていましたので発達も遅いめです。

 

男の子が1階で、女の子が2階で過ごしていました。

階段の途中には子供たちの笑顔の写真や、可愛い絵が飾ってあり、とても綺麗で明るい施設でした。

 

 

以前ご紹介した、目は見えないけれど耳がとても良く、

ピアノが凄く上手な男の子が今も居られました。

背も伸びて大きくなっていましたよおねがい

この子には以前訪問してくださったギルサポのお仲間も会っておられますね。その時はピアノを聴かせくれましたが、今回は聴けなくて残念アセアセ

「ピアノじょうずなのよねおねがい」と言うと

恥ずかしそうに先生の後ろに隠れていましたニコニコ

 

以前、田坂さんが撮って送ってくださった写真よりも施設内部が変わって、とても可愛くきれいに壁面や天井が改修されていました。聞くと「補助金をもらって昨年綺麗になりました」とのこと。

 

ずっと気になって聞こうか聞くまいか悩みながら…

 

「ナムギルさんのサインはどちらにありますか?」と聞くと…

 

「あ、ナムギルさんのサインは改修したときに無くなりました」

と先生のお返事無気力無気力無気力泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

 

 

私たちにとってはかなり衝撃的なお返事……赤ちゃん泣き

 

ラファエルの先生も毎年変わるとのこと。

 

8年間の寄付活動を終えるにあたり

とても複雑で後ろ髪引かれる状態でしたが、

ギルのサインが無くなったということや

ギルが訪問していたこと自体知らないスタッフさんばかりになったことなどから

私たちの活動も一段落したのだと実感いたしました。

 

私たちの活動がラファエルの子供たちに

少しでもお役に立てたのかなぁ…と思いながら

4人でラファエルの家をあとにしました パーおねがいハート

 

 

 

そして、田坂さんにお目にかかれて本当に嬉しかったです。

お会いしたこともない田坂さんに無理をお願いし、旦那様や息子さんにまでお世話になり、本当に有難かったです。

 

田坂さんはコロナ禍や体調のこともあり「ワンズショップ」を廃業されましたが、このギルサポの活動も一役かってか?「最後のほうはキム・ナムギルさんのファンのお客さんが本当にたくさん買ってくださいました」とのこと。

旦那様も「ナムギルさんのファンの方にはとても助けてもらいました」と。

 

そして、

「この活動に参加できてとても幸せでした。ナムギルさんのファンの皆様にもどうぞよろしくお伝えください」

とのメッセージをくださいました。

 

 

最後に、この活動に参加してくださった皆様に心より御礼申し上げますニコニコ

 

なかには私に1度も会ったことが無いのに信頼してお金を振り込んでくださった方も多いと思います。

できるだけ信頼にお応えできるよう途中経過や結果をお知らせしたつもりですが、ちゃんとお応えできたかどうか分かりません。

 

来年のセンイル企画からはGil-Story NGOへの寄付にシフト致します。

 

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます照れお願い合格

 

 

そして、今回ご一緒していただいた3人の方と

ソウルでギルをたくさん感じて来ました花火

 

短い2泊3日の間に10箇所もギルスポットを回ってきました。

 

それについては、次のポストに書いてみようとおもいますハートのバルーン

 

 

 

ありがとうございましたうさぎのぬいぐるみ