こんばんは~
あの興奮の夜からすでに3日・・・
頭がジーンとして、ボーッっとして
これが「ギルロス」っちゅう病か・・・・・
と、なかなか立ち直れない私ですが。
6月は、梅雨の日本を抜け出して
ソウルに行って来ようと思います。
気づけば5月も終わりですね
今はQ-CODEくらいで行けるのかな
さて、たくさんの皆様にご参加いただいた米花輪
大阪バージョンのご報告です。
大阪のNHKホールではギルのファンミの経験もあり、
エントランスがとても狭いことが分かっていましたので、
東京と同じサイズの大きな米花輪は控えました。
案の定、最初プレミアムのリハーサルで見たときと
本番とでは米花輪の位置が変わっていました。
あれは崩れると結構大変なので、設置してくださった
フラワーメッセンジャーさんはスタッフさんに
「動かさないでください」と言って最初の場所を
決めてもらったそうです。
なのに、動いていた・・・
リハのときには前に障害物は無かったので写真は撮れました。
狭くて引きが無かったので参加してくださった方々と集合写真は無理でしたね。
そして、本番の時は前にロープが張られていたので、
まったく写真は撮れませんでした
「アイランド」のバンです。
スーツが黒なので、米花輪はピンクの明るいイメージに
こちらは参加者一覧です
お仲間の sumireちゃんがちびキャラを描いてくれました。
東京のご報告でも書きましたが、お米は200kg
(東京・大阪合わせてのキロ数です)
たくさんの皆様にご協力いただき、
心より御礼申し上げます