こんにちは もうこんばんはに近いですね
ちょっと・・・
放心状態で・・・
米花輪のご報告を少しずつですがさせていただきますね
まずは東京から
お天気に恵まれた今回のギルコンサート
まず東京フォーラムCホールに入ると、なんと右の方に
ドーーーーン と米花輪が
今回はギルのデニムのブルーとAgainのイメージカラーの
ブルーを基調に画像や再度のリボン、バルーンを考えました。
この米花輪を作ってくださっている会社「フラワーメッセンジャー」さんはこのコロナ禍、イベントが全く無くなりとても大変だったと思いますが、その間にバルーンを飾る技術のスキルアップをされていたとか。さすがにその成果が出ていて可愛いバルーンですね~
本当に素敵な米花輪になりました。
いままでで一番です
このような大きな画像を作るのって、結構難しいんですよ。
スマホで保存した画像はどうしても小さくて。
でも gilstory_ent がUPしてくださる画像はとてもきれいで、大きくしてもあまりボケることもなく助かります。
もちろん私の技術もすこしはマシになっていまして・・・
こうやってギルの為にいろいろやっていることって本当に幸せを感じます
どんなに拡大しても素敵なギル
そして、いつも可愛い sumireちゃんのちびキャラ
今回の米花輪のお米は なんと
200kg
これは、東京、大阪合わせてのキロ数です。
いままでの最高のキロ数です
ほかのチームもお花もとても素敵でした
参加してくださった皆様135名の
ハンドルネームのプレート
みなさま、ありがとうございました
久しぶりに来日したギル 東京は少し緊張があったかな
見ている私たちもね
参加してくださった方に東京はこのギル面を差し上げました
120枚ほど用意しましたが、すべてお渡しいたしました。
米花輪ご参加の皆様はもちろん、
お友達もご一緒の方や「欲しい!」と声をかけてくださった方にも差し上げました。
そして、皆様からはたくさんのソンムルを
頂きました。
私が大きなお菓子はちょっと・・・なんてわがままを言ったもので・・・皆様工夫をしてくださったり、手作りしてくださったり。。。
今日は皆様からの心のこもったソンムルを
一つ一つ開きながら余韻に浸っておりました。
カードに書いてくださっているハンドルネームを読みながらお顔を思い出していました。
これもギルイベントの楽しみの一つですね~
でも中にはお名前の無いものもチラホラ。
次は是非お名前(ハンドルネーム)を入れてくださいませ
それでは、東京のご報告はここまでです