
今日は久しぶりによいお天気でお日様燦燦って感じです

さて、昨日、「無頼漢(ならず者)」がカンヌ国際映画祭に正式に招請されることが決まり、私の周りのギルペンさんたちも、そしてほかのギルペンさんのブログもみんな喜びでいっぱいになりましたね


そして、私たちギルペンだけでなく、ギル本人もとても嬉しかったのでしょう

ギル自身の Facebookを久しぶりに更新しましたよ

キム・ナムギルFacebook
⇒ https://www.facebook.com/kimnamgilngilstory
昨日、私がUPした記事と同じ素敵なタキシードの画像と「無頼漢」の画像。


すでに私たちが知っている画像ですが、あらためて、素敵な「お髭」の横顔に萌え萌えです

ギルの事務所のFacebookも下記の記事をUPしていて、ギル自身もカンヌへ乗り込むことは確実になってきました

⇒ http://www.g-enews.com/ko-kr/news/article/news_all/201504162315422031865_1/article.html
------------------------------------
さて、カンヌ映画祭は、1946年にフランス政府が開催して以来、フランス コート・ダジュール沿いの都市「カンヌ」で開催されている映画祭です。
ベルリン国際映画祭、ヴェネツィア国際映画祭、そしてこのカンヌ国際映画祭の3つが世界3大映画祭となっています。
今年の「カンヌ国際映画祭2015」のオフィシャルサイトがすでにオープンしています。
サイトはこちらから
⇒ http://www.festival-cannes.com/jp.html

そして、ギルの「無頼漢」が招請された部門は、非競争部門で「ある視点部門」
公式ページによると、その部門の審査員長は、スウェーデンノ超有名女優 イングリット・バーグマンの娘である「イザベラ・ロッセリーニさん」が務めるとのこと。
⇒ http://www.festival-cannes.com/jp/article/61298.html
この方がイサベラ・ロッセリーニさんです


そして、サイトには「プレスシート」が出ていて、確かにギルの「無頼漢」の記載があります

⇒ http://www.festival-cannes.com/assets/File/WEB%202015/DP/DP%20anglais%2016-04(3).pdf
------------------------------------------

------------------------------------------
これから、この公式サイトもどんどん更新されるのでしょうね

みなさん、チェックしましょうね~

あ、そして、日本公開予定の「パイレーツ」公式サイトも少しずつ更新されていますよ~

⇒ http://www.pirates-movie.info/
いつ公開されるのか、こちらも待ち遠しいです
