salon de Saga manners主宰の嵯峨裕美子です。

 

これまでにたくさんのお客様のエチケット&プロトコールマナーからファッションやメイク・スキンケア・インナービューティーなど、エレガントな美しさや綺麗をキープする秘訣についてブログでご紹介しております。

 

私が夏に取り入れているインナービューティーについて、今日はご紹介いたしますラブラブ

 

 

夏によく飲むデトックスウォーターは、フルーツや野菜ハーブなどをミネラルウォーターの中に入れて、数時間置いた飲み物です。

 

食材を切って、水に入れておくだけで手軽に作れるのも魅力的なポイントキラキラ

 

私の定番のデトックスウォーターは梅干し・青しそ・レモンです。エアコンの冷えで、足のむくみが気になる時はきゅうりのデトックスウォーターもよく飲んでいます。

 

 

この夏は「北海道から美と健康を追求する」コンセプトの「むらおか研究所」のドライフルーツで作るデトックスウォーターで、フルーツの味、香り、色が楽しんでいます音譜

 

季節限定の「今が旬のドライフルーツ」は、そのまま食べられ、砂糖不使用・無添加・乾燥剤不使用なので、美と健康にも効果的ビックリマーク

 

また、ドライフルーツはフレッシュフルーツより栄養価が高く、甘みも強いため飲みやすくなります。体に必要な水分を美味しくいただけるのでおすすめです。

 

今日の「おかむら研究所」ドライフルーツ

・グレープフルーツホワイト:食欲抑制効果や抗酸化作用

・グレープフルーツルビー:食欲抑制効果や抗酸化作用

・ライム:体内の老廃物を排出

・キウイ:ビタミンC

・ドラゴンフルーツ:むくみを防止

 

 

すっきりしたテイストで飲みたい時は、炭酸水で作っています。
1袋のドライフルーツで3〜4回継ぎ足して飲め、最後はドライフルーツもいただいています。

 

 

ぜひ、こらから迎える夏の飲み物にデトックスウォーターを取り入れて、体に溜まった老廃物や毒素の排出、水分補給、フルーツに含まれるポリフェノールでアンチエイジング、カリウム・クエン酸・ビタミンB等でむくみを解消しましょう。

 

本日も「健やかな美しさをキープ」してビューティーを更新してくださいね赤薔薇

 

宝石ブルーむらおか研究所