ベーシックコース「パーソナルカラー」のレッスン後、「朝日新聞」社会部の取材を受けました。
http://www.asahi.com/national/

2/19


いつにも増して最近のエコール ド プロトコール モナコは取材が多く、わたくしも畑中由利江代表とご一緒に取材を受ける機会が増えるましたが・・
http://www.protocole.jp/index.php
新聞社の「社会部」の方がプロトコールやマナーついての取材?

北海道の洞爺湖で行なわれるサミットの影響でしょうか。
それとも「気品」シリーズの本の影響でしょうか。

「プロトコール」は社会で注目を浴びているマナーだそうです。

2/19


プロトコールは国際儀礼と訳され難しく感じるかもしれませんが、プロトコールの基本は「お相手を思いやる気持ち」です。

これなら誰でもすぐ出来るマナーと思いませんか。

*「朝日新聞」の記事は、来週の新聞で紹介されます。
日程がまだ未定です。日程が決まり次第お知らせいたします。



D Style 大人の遊び心を刺激するプレミアマガジン
特集 社交界で学ぶ「フォーマルパーティで自分をブラッシュアップ」
http://plusd.itmedia.co.jp/d-style/fashion/071207/

女性のキレイをひきだす「美肌向上委員会」ブログ
http://blog.starbeauty.jp/089saga/

嵯峨裕美子 オフィシャルサイト
http://www.sagayumiko.com/