東京に雪降ると様々な機関に影響が及ぼします。
そのような時でも、北海道生まれのわたしはちょっぴり雪が降って嬉しい気持ちになります。
しかし日曜日にイベントが多いスクールでは、朝早くから電話が鳴りっぱの状態。
事務スタッフもお休み、どうしよう・・ スクールの電話の前から離れられない私の変わりに誰かに私の代行してもうしかありません。
アシスタントの方に私の代行を頼み、数あるイベントを担当していただき何とか無事に一日終了。
銀座三越では12日間のイベントが終了。
六本木ヒルズでは畑中由利江先生のテーブルマナー講座も終了。
そしてスクールではお茶会が終了。
雪が降り足下が悪い中にも関わらず、多くの方にご参加いただきありがとうございました。
そして・・いつもお仕事をご一緒させていただいている、「敏腕女性社長」からお電話があり、嵯峨先生が育ててきた講師やアシスタントさん達は素晴らしく成長をとげて、どこで講師やアシスタントされても大丈夫ですね。
「嵯峨先生のご指導のおかげでしょう。」と嬉しいお言葉をいただきました。
努力や苦労、評価等は表立って見える事はありませんが、「嬉しい結果」が見えた日でした。
しかし私がいくらご指導しても実行・実践しなければ講師やアシスタントの皆さんも飛躍しません。
ご自分の努力の結果を出された方々です。
ブログで「モナコ日記」を書かれているメンバーです。ご覧になってくださいね。
矢吹博子 http://ameblo.jp/monacoyabuki/
船田美和子 http://ameblo.jp/monacofunada/
佐藤浩子 http://ameblo.jp/monacosato/
大網理沙 http://ameblo.jp/monacooami/
黒木涼子 http://ameblo.jp/monacokuroki/
中山由紀子 http://ameblo.jp/monaconakayama/