ベーシックコースの「パーソナルカラーとイメージ」レッスン。
お休みの生徒の方が多く人数が少ない時は特別にシュミレーションを行ないます。
通常、パーソナルカラー診断は日中の10時~15時ぐらいの時間帯で北窓の紫外線を含まない自然光が入る場所、ノーメイクで診断します。
レッスンは概論なので、カラー診断は含まれていません。
ですが診断スタイルを生徒様に体験していただきました。
今日は特別に春夏のトレンドカラーでもある「ニュアンス ホワイト」の様々なドレープをあててみました。
あれ~? 生徒様から感想の声が・・
○○さんはかわいい方なのに、このカラードレープをあてるとキツイ印象に、体調が悪そうなど様々な意見やこのドレープをあてると素敵ねなど・・
微妙なカラーの違いでこんなに印象が変わるのを初めてみました。
また、実際に取り入れて行くにはどうしたら?との質問。
ベストカラーは効果的に「顔まわり」に使ってくださいね。顔のパーツやお肌の質感が生き生きと輝いて見えます!
好きなカラーとベストカラーは違います。
自宅に戻られたら、ワードローブのファションカラーチェックしてみてください。
今までなんとなく着ていたお洋服の見方が違ってきます。
嵯峨裕美子 オフィシャルサイト
http://www.sagayumiko.com/