・食べない人たち
こんにちは、西村 環(たまき)です。
何気なく、食を絶ってまだ2日目ですが、断食のことしか知らなかったので、不食の概念をつかもうと、
秋山佳胤氏の『食べない人たち』
を、読んでみました。
衝撃。
今、食べずに生きる不食の人が世界中で10万人いると秋山氏は書かれていました。
人類を食べる人と、食べない人にわけたら、私は食べないのが楽な人間。
息子は、大食漢!!
家庭内アウェー感がハンパないわけです。
しかし、食べたければ食べればいいし、食べたくなければ食べなくていいだけのこと、なので。
お互いの自由と楽しみを尊重して、共存しよう♪
と思っています^ ^
まだ2日目ですが、水素はもともとエネルギーを生み出す元素なんで、水素水を飲みながら不食をするのは、効率が良い、理に適っているような気がするワタシです。