セラピストマインド®︎(思いやり精神)を発揮していますか? | 日本プロセラピスト協会 公式ブログ

日本プロセラピスト協会 公式ブログ

一人ひとりのセラピストマインド®を開花させ
社会で活躍する人材を育てる
セラピスト専門ビジネスプログラム

 

 

 

■ 大切なビジネスの基本姿勢


 

 

 

企業&セラピスト人材育成エキスパート

日本プロセラピスト協会(JPTA)

http://www.protherapist.or.jp/

の鈴木です。

 

メンタリングマナー®︎研修を通して、

企業の人財育成と信頼を築く

ビジネスマナーを定着させることにも

チカラをいれています。

http://www.mentoring-manner.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、 ガッカリな出来事がありました。 

 

 

 

ビジネスに関して、 

重要な内容を夜中にメールしてくる方。 

 

 

 

大切な判断… 

 

 

 

まして ビジネスに関して、 

夜中に長文を送ること… 

 

 

 

 

みなさんはどう思いますか? 

 

 

 

便利な世の中になり、 

SNSでのメッセージのやり取りが 

 

 

メールアドレスや 

電話番号をしらなくても 

できる様になりました。 

 

 

 

遠い存在だった相手を 

身近に感じられることが増え、 

 

知らない人や場所と 

容易に繋がることで 

ビジネスの世界が広がりました。 

 

 

 

誰でもチャンスを掴める時代です! 

 

 

 

ですが、、、 

 

 

簡単だからこそ、 

考慮して行動することは 

大事だと思いませんか? 

 

 

 

 

丁寧に対応することを忘れ、 

安易な判断、

選択をしていませんか? 

 

 

どんな言葉を選択していますか? 

 

 

相手にも感情があることを 

忘れていませんか? 

 

 

以前にもこんな事が 

何度かありました。 

 

 

「 受ける必要性を感じません。」 

 

「 予定がありましたから、

 今日はキャンセルで!」 

 

「 もう辞めます。」 

 

 

 

ドタキャンや重要な選択、 

SNSで済ませていませんか? 

 

 

 

直に電話することや、 

会うことが重要であったり、 

 

期間を設けて、 

前もって知らせることだったり…。 

 

 

 

大切だと思いませんか? 

 

 

 

相手を思いやることや、

 

相手の立場に配慮することや、 

今までの準備が無駄になってしまうことや、 

 

 

準備期間が相手にも必要なことに 

気づいていますか? 

 

 

 

相手の立場に立って考えることが 

大切だと思いませんか? 

 

 

まして、セラピストは、 

 

人のココロやカラダを元気にするために、

施術やカウンセリングを通して、 

寄り添い、セラピーを提供しています。 

 

 

 

 

相手の立場を 

考えていないのだとしたら、、、 

 

 

残念ながら、 

ビジネスしてるとは言い難いです。 

 

 

ビジネスには相手が存在します。 

 

お客さまや、

ビジネスに関係する人だけではなく、 

オーナーや上司、先生、 

先輩に対しても同じです。 

 

 

 

判断を誤ると、 

自分の取った行動や言動が、

積み上げてきた信頼関係を 

 

一瞬にして崩します。 

 

 

 

「 セラピストマインド®︎ 」

 =思いやり精神は、 

セラピストに取って重要なマインドです。 

 

 

 

ビジネススキル以上に、 

マインドを如何に持てるかは 

 

ビジネスシーンでは大きなポイント。 

 

 

 

メッセージで伝え切れることでも ありません。 

 

どんなに必要な知識・情報を 

得たとしても、 

受け止めるだけの器が無ければ、 

身につかないと思いませんか? 

 

 

結婚もしかり、 

仕事も社会貢献もしかり。 

 

 

自分が決めた仕事に、 

しっかりと向き合えないままに、 

良いことを言ったとしても、 

 

それが机上の空論だという事です。 

 

 

 

自分のビジネスの 

ブレない軸を立てる(自立)ことや、

 

人の役に立ちたい思いがあるならば、 

役に立てる自分になるための度量を持つ。 

 

 

 

自分の人間力(自律)を磨く事が、 

とても大切です。 

 

 

クライアントとの信頼関係を築き、 

この人に会いたいと思ってもらう 

魅力ある自分にならなければ、 

 

 

いくら技術やスキルがあったとしても、 

お客さまは来てはくれません。

 

 

技術やスキルを持った人は、

世の中にたくさんいます。 

 

 

 

 

〇〇さんに会いたい! 

〇〇さんなら安心! 

〇〇さんならわかってくれる! 

 

 

そう思うからこそ、 

お客さまがきてくれます。 

 

 

恋人も同じではありませんか? 

 

自分ゴトとして振り返ってみたら、 

誰でも良いわけではない。 

 

と感じませんか? 

 

 

セラピストマインド®︎ (思いやり精神)は、 

人間関係の基本です。 

 

 

 

人間として度量を持ち、 

器を広げたいなら、 

 

ビジネスをしっかり展開したいなら、 

本気でココから立て直したいなら、

 

 

 

覚悟と勇気を持ち、 

 

今 何が大切なのか、 

自らが決め、 

自分の器を広げる為に、 

素直に 人の言葉にも耳を傾け、 

素直に 実践してみる。 

 

 

 

 

「セラピストマインド®︎ 

(思いやり精神)を意識し、

 

どんな状況においても 

発揮できる人であることが、 

大切なのではないでしょうか? 

 

 

 

相手を思いやること、 

 

ビジネスでも人間関係でも 

人としての基本姿勢だと思いませんか? 

 

 

 

大切な事は、

1番大切な事を1番に大切にする事。 

 

 

出来ていますか? 

 

 

 

 

 

POINT!

「セラピストマインド®︎ 

(思いやり精神) 

 

どんな状況においても、 

相手の立場を意識し、 

発揮できる人であることが、 

相手に選ばれる セラピストになる基本です。

 

 

 

貴方のセラピストマインド®︎

(思いやり精神)を意識して

ビジネスに活かすやり方とあり方を

無料メール講座でお伝えしています。

 

 

無料メール講座

『 プロセラピストを目指す22の習慣 』

も是非、ご覧くださいね。

 

 

下記より詳しくご覧いただけます▼

 

 

 

 

望む未来は自分自身で変えられます。

起業家として、

セラピストとして、

できることがまだまだあります。

 

 

貴方が望む未来のために、

まずは今ある課題を解決できる

自分を創ってくださいね。

 

 

JPTAでは、

そんなセラピストや起業家の応援をしています。

 

 

 

 

_______________

 

 

無料メール講座

『 プロセラピストを目指す22の習慣 』

では、ステップを踏んで

プロセラピストになるための、

 

ビジネススキルとノウハウ、

ビジネスマインドに

ついて知ることができます。

 

 

 

6日目には、

コラボビジネス成功チェックシート

ダウンロードのプレゼントがあります。

 

 

 

1人ビジネスの場合、

集客するのはとても大変です。

 

一緒にビジネスを広げてくれたり、

サポートしてくれる仲間がいると

心強いと思いませんか?

 

 

また、課題が起きた時に、

経験値を持ったアドバイザーがいたら、

解決策も早い段階で描けます。

 

 

そんなビジネスコラボには、

ココを擦り合わせる、意識すると

上手くいくポイントがあります。

 

コラボビジネス成功チェックシート

を使って必要なポイントを掴んでください。

 

 

 

チェックシートはこちら▼

 

 

 

 

 

 

 

 

是非、参考にしてくださいね。

無料ステップメールはいつでも解除できます。

 

 

お気軽に覗いてくださいね。

 

 

 

 ※ バナーをクリックすると詳細を見ていただけます

 

 

 

セラピストビジネスサポートメールはこちら

【鈴木幸代の無料メール講座】

プロのセラピストを目指す22の習慣

 

協会情報はこちら

【今を豊かに生きる喜びを提案 】

セラピスト人財育成エキスパート