撮影日記〜上野不忍池の蓮・2024 | COTTA撮影日記

COTTA撮影日記

2014年10月、モノづくりブランド“COTTA”をスタートしました。
カメラと写真の楽しみを提案する撮影日記をはじめ、
製品情報をお伝え致します。

毎年上野の蓮を撮ってますが

今年も朝に行ってきました。

 

 

今年は浮き橋通路に風鈴が設置されていました。

 

時折風が吹くたび、

涼しげないい音を奏でてくれますが、

ただちょっと残念なことに、風が少なめの日。

 

朝7時過ぎですが、暑い暑い。。。

 

 

毎年定番の、弁天堂を背景に

蓮の咲き具合がわかるカットを撮ってみる。

 

去年よりも開花が早いのだろうか、

同じ時期に来てみましたが、

全体的に去年より良く咲いています。

 

 

日差しが強いので陰影がくっきり。

花びらを透過で撮るにはいいですが、

花の色がやっぱり出にくいですね。

 

 

花びらがちょっと欠けているのが残念ですが、

日陰の方が花の色が出ます。

 

 

ズームで花の先を。

可愛らしい。

 

 

不忍池をぐるりと一周お散歩。

ダイサギが小魚を捕まえていました。

 

 

お馴染みのカルガモさんは

日陰で涼んでいます。

こちらに向かって何か話しかけてるみたい。

 

朝から暑すぎるので

こまめに日陰に入っては、体温を下げる。

 

 

シオカラトンボと蓮の花。

 

8月に入り、夏本番となってきました。

7月の段階で既にバテ気味ですが、

油断してると夏はすぐ終わってしまう。

目一杯楽しんでいきましょう。

 

 

◎使用カメラは LUMIX G9PROII
 LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm / F1.7 ASPH.
 LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.