お盆休みのあっっっっつい中、
横浜の野毛山動物園に行ってきました。
骨まで溶けそうな暑さの横浜で、
何をお目当てに行ったかというと、
かわいぃぃぃ。
ミナミコアリクイの赤ちゃんです。
少し前に生まれたと聞いていたので
公開されたら撮りに行こうと思いつつ忘れてしまい、
このタイミングでの撮影になりました。
午前中は屋内での飼育ということで
ガラス越しでの撮影。
室内が暗いのと、ガラス越しなので撮りづらい。
画質調整を調整しながら
なんとか毛並みもシャープに撮れました。
以前、上野動物園でも
その時の赤ちゃんよりは少し大きい。
それでもその可愛さたるや、破壊力抜群です。
何人かのカメラ持った人が撮りにきていましたが、
女性のカメラマンばかり。
とある二人組の女性カメラマンは
赤ちゃんがお母さんの背中に乗っているシーンを撮りたがっていました。
子供はすごく甘えたで、
お母さんの背中に乗りたがっていたのですが
あ母さんがそれを許さない様子でした。
2時間近く待って
ようやく隙をついて赤ちゃんが乗っかりました。
お母さんも、やれやれ、という気持ちでしょうか。
先ほどの女性二人組はこの時、場を離れており、
おんぶのシーンが撮れず残念がってました。
お母さんは黒の面積が小さいですね。
昼の3時からは屋外での展示。
日光を浴びて活発的になったのか、
頻繁にお母さんの背中に乗るようになっていました。
女性二人組のカメラマンも
無事撮影できたようです。
地面をほじくって砂まみれ。。。
乗せて、乗せて。。。
いい加減にしなさいっっっ!
お母さん、怒る。
子供、掘る。
野毛山動物園は入園無料なので
何度も行きやすいですね。
屋外の柵が少し高いので
ちょっとした踏み台を持っていくと撮影ラクですよ。
◎使用カメラは
LUMIX S5mk2 + LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S.
○COTTA商品は「MONO GRAPHY Camera & Art」で発売中













