撮影日記〜潮見・辰巳の森海浜公園〜その1 | COTTA撮影日記

COTTA撮影日記

2014年10月、モノづくりブランド“COTTA”をスタートしました。
カメラと写真の楽しみを提案する撮影日記をはじめ、
製品情報をお伝え致します。

東京駅から京葉線で

たった3駅しか離れていない、潮見駅。

 

豊洲と夢の島公園にはさまれて

なんだか影が薄そうなので

(すいません。。。)

ちょっと散策してみようと行ってきました。

 

駅から南に歩き、

運河を渡ると辰巳の森海浜公園が見えてきます。

 

 

運河には船が数艘、停泊。

潮風にやられたサビ具合が

いい味出してる。

 

 

公園東側の運河沿いは

もちろん立ち入り禁止の柵が。

筆者の身長にとっては意外と高く、

撮影もちょっと苦労する。

 

向こうに見えるのは京葉線。

京葉線をはさんで向こう岸は、

夢の島公園です。

 

 

遠目ではよくわからなかったのですが

びっしり鳥が休憩。

サビ色と同じ保護色ですかね。

 

 

公園内は思ったより広い。

少しずつ葉も色づいてきています。

来週あたり、東京もシーズンでしょう。

 

さわさわと風に揺れる細かな葉が

逆光に照らされ、キラキラ輝き

キレイです。

 

 

この日は雲の多い空でしたが

時折見せる陽は冬を感じさせるように

ややオレンジ色の光を

低い角度から投げてきます。

 

幸い気温は快適。

まさに散歩日和でした。

 

 

マップを見るとわかりますが、

この辺りはほぼ全域埋め立て地。

公園・工場・アパートが多くを占めています。

 

この公園に来ている人たちも

地元の人が多そうです。

意外とのんびりした時間が流れているような気がします。

 

続きます。。。

 

COTTAショッピングサイトはこちら>

楽天ショップはこちら>

facebookはこちら>

Twitterはこちら>