東京北ダックスフンドクラブ展に行ってきました。① | 愛犬「ユリア」と日々徒然

愛犬「ユリア」と日々徒然

BTのMLダックス「ユリア」との生活記録。最近は1眼レフのワンコ写真にはまってます。

当日は朝6時に自宅を出発して9時前には会場に着いたんですが・・・
先ず先日から引き続いて降っている雨の為、駐車場泥濘で大渋滞でして・・・

私の車はダックス車(車高が3センチ落としてあります。)とは言え4WDなので過去スタックした事は皆無ですが、普通車(FR)がスタックしまくりだったみたいで駐車場の中まで入るのは面倒なので止めて入り口近くの場所に車を停めて会場入りしました。

審査スタートは2時間遅れの12時半!出陳された方及びスタッフ様、お疲れさまでした。

今回、小雨が続く中での撮影は結構、厳しかったです。
ISO感度は800にセットしてシャッタースピードは稼いでいたんですが常時、雨のカーテンが降り注いでおりまして、その時の状況に応じて非常に画像のコントラストが落ちています。

今日、元画像を見ていて拡大するとピントが合っている範囲に雨粒が写ってるんですよ。
レンズは色々、カメラボディも2台持参したんですが、雨天という事を考えてサンニッパのみで撮影をしていました。

撮影を始めて少しした頃、主催クラブの方からBOB等写真撮影依頼のお話も戴きましたが辞退させて戴きました。(義務が発生して仕事っぽくなってしまうと写真がつまらなくなっちゃうんです。すみません。)
それに、ドッグショーっぽく、びしっと決めた写真よりも知っているワンコ、好きなワンコが楽しそうにラウンドする写真、ハンドラーさんとの暖かい触れ合い写真が趣味なんです。

今回も交流は有りませんが有名ハンドラーさんから「雨の中、大変ですね」「カメラ大丈夫ですか?」等、数人に声をかけて頂きました。
個人的なピックアップ以外でも、そういったハンドラーさんのワンコ掲載率は高くなっています。

前置きが長くなりました。
毎度ですが、問題画像等、ありましたらメッセージ又はコメントでお知らせくださいね。
(何枚目のレッドのロング等、具体的にお知らせ戴ければ幸いです。)

では行きます。愛するダックス達はみんな頑張っていましたよ。

今回の撮影枚数は約1800枚。途中、雨が強くなったので私が休憩してしまって取り逃した方、申し訳御座いません。
(次回、機会がありましたら頑張ります。



さて、今回は最初から私の個人的ピックアップです。
私が、何十枚と画像を貼っていて御自分のワンコが直ぐに分りますか?なんて変な質問をしてしまいました。愚問でしたね。

「HOTDOGCLUB」 さんです。

            
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ画像上の画面では良く分らないと思いますが殆ど小雨が降っています。

あまり良い写真が撮れていませんでした。(すみません)

また、次回、お会いしたときに天気良ければリベンジ頑張りますので、宜しくお願いします。