レーザー治療!!! | 愛犬「ユリア」と日々徒然

愛犬「ユリア」と日々徒然

BTのMLダックス「ユリア」との生活記録。最近は1眼レフのワンコ写真にはまってます。

耳の後ろのダニ?カサブタの跡ですが・・・


先生が触ったらカサブタ取れちゃいました。


急遽、そのほうが治りも早いとの事でレーザー治療です。


黒くなっている部分がレーザーを当てた所です。


愛犬「ユリア」と日々徒然

背中のカサブタもレーザーを当てました。


それと抗菌の注射!


ユリア、暴れる暴れる(((( ;°Д°))))


前回、お尻に打って(痛かったのか?)暴れたので以前、ワクチンを打って平気だった首の後ろへ・・・。


ユリア暴動!


私の右腕は引っかき傷が大量に(;^_^A


レーザー照射の時はキャリングバッグに入れて、口輪をして・・・


バッグの中、おしっこちびりまくり(^▽^;)


暴れて暴れて大変でした。


獣医さん曰く、こんなにビビル子は珍しいとの事。Σ(・ω・ノ)ノ!



愛犬「ユリア」と日々徒然


診察料:500円

混合注射:2200円

内用薬:2000円

内用薬:1400円

処置療:3500円←レーザー治療の分。


〆て計10、080(税込み)





まあ、もう落ち着いてますが。


(ユリアちゃん、其処はトイレだよ~)


愛犬「ユリア」と日々徒然

そうそう、シャンプーの事。


普通に市販されているものと違って低刺激の医療用なので週3回シャンプーしても問題ないとの事。現在、週1ペースでシャンプーしてるので多すぎるか聞いてみました。


来週、土曜日はお出かけして、日曜日は、又診察です。


背中のカサブタ(今回の)以外はあきらかに皮膚状態は良くなっているとの事です。


あと、今回、獣医さんに教えて頂いた事として・・・


私が部屋を離れる前、30分位はユリアと遊んだりしてテンションをあげてはいけないとの事。


落差が激しいと無駄吠えも減らないのでと教わりました。


ふむふむ。それもあるかも。


出かける前30分は無視かぁ・・・


今、私が部屋を出る時は「ユリア、ちょっと待っててね」と言いながらナゼナゼしてユリアもゴロゴロお腹出して喜んじゃってるもんなぁ・・・。


注意せねば!飼い主も日々勉強と試行錯誤です。(→o←)ゞ