夜の街中 前編 | 「やれやれだぜ・・・」な事が多すぎる

「やれやれだぜ・・・」な事が多すぎる

日々の出来事。その時思ったことなんかを適当にそのまま。内容はありません。愚痴や文句が多いので、不快になるかと
一応、カメラや写真がメインです

もう3ヶ月くらい前に撮ったスナップ写真ですが

 

まだアップしていなかったと思うので、今更感もありますがアップします

 

一応、前編4枚、後編4枚となります

麺の部分に上下する芯があり、ずっと上下運動するうどん屋の看板

 

明るい時間より、暗くなってからの方が面白く見えたので撮影

以前、明るい時間帯にも撮ったことがあるラーメンだったかちゃんぽんだったかの店

 

相変わらずレトロで良い雰囲気です

広島では割と昔からある肉屋

 

個人の肉屋も減ってきていますが、まだ中心部の方にも少しはありますね

ボロボロの大きな提灯が、何とも言えない味を醸し出しています

 

そう言えば、若い人はあまりお酒を飲まない人が増えているそうで

 

それでも飲むならと、アルコール度数の低いホッピーを選ぶことで

 

お店によっては、ビールよりホッピーの方が売れるって話を聞きました

 

 

前編は以上の4枚となります

 

最近は、8年経ったデスクトップPCがさすがに調子悪くなってきたので

 

買い換えたいなぁと考え始めていますが

 

ノートPCを使う人がほとんどだからと、デスクトップを置いてもいない店もあるのと

 

あっても、この8年の間にえらい高くなっちゃってて、買うのがしんどかったり

 

このままじゃ、RAWは辞めてJPEGで撮るしかないかなぁなんて、考え始めています