さすがに無理ですよ? | 「やれやれだぜ・・・」な事が多すぎる

「やれやれだぜ・・・」な事が多すぎる

日々の出来事。その時思ったことなんかを適当にそのまま。内容はありません。愚痴や文句が多いので、不快になるかと
一応、カメラや写真がメインです

愚痴なのでスルー推奨です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、個人事業の方で、平気で相場の1/5の無茶苦茶な値段に値下げしろと言ってきた会社がいまして

 

言い方からすると、こっちが頭を下げて下手に出ると勝手に思ってたようですが

 

今の値段でも赤字になりそうなので、値上げの話をしようと思っていたところだったんです。それだったら、大赤字にしかならないのでこちらもいりません。解約して下さい

 

と、こちらがキッパリと言うと

 

慌ててしどろもどろになっていました

 

会社の方でも個人事業の方でも、数十年前の相場の値段かそれ以下にしろと、臆面も無く平気で言ってくる会社や人は少なくないですね

 

こんなだから、零細や中小は賃上げどころか、あちこち潰れるわけで

 

ここが改善されないと、日本の経済も良くならないだろうなぁと思ったり

 

まあたまに、本気で数十年間も値上がりしてないと思ってる、論外な方もいらっしゃいますが

 

そして、向こうが個人事業と言うのを舐めてるなと感じたのと、無茶を言う相手に自分が感情的になって怒鳴ってしまいそうだと感じたので

 

個人事業の方でたまに使っている、交渉会社の電話番号と担当者の名前を伝えて

 

解約か値上げかを、そちらと話して下さい。値下げは絶対にありません

 

と、伝えておきました

 

不当な安い値段でも、お金払ってるから偉いんだ。相手は奴隷だ。と、勘違いしている、会社や人が多すぎて本当に嫌になりますよ

 

今頃はあの担当者も、逆に大幅な値上げか解約を迫られたことで、上の人に怒られてるでしょうけどね

 

言ってきた内容や言い方が酷すぎて、かなりイライラさせられましたが

 

それを考えると、ちょっとスカっとしますね