当初予定よりも1日早くモニターが届いて、現在動作チェック中! | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

当初予定よりも1日早くモニターが届いて、現在動作チェック中!


アメブロを表示させると、CPU使用率が高いのがけっこう続く現象は
ほぼ無いみたいだ。  ・・・15秒くらいは60%前後を使ってるが
Yahoo天気予報の「雨雲レーダー」が真っ白なのはFirefox_52でも同じだった。
   ※※2日後に訂正: Firefox_52では「雨雲レーダー」出たよ; 38ではダメだが
         →あれ?! 約2時間後では、出なくなってたよ!   あれ??


1.音質が前の三菱製よりも明らかにかなり悪い!
     ・2~3秒のジングルみたいな音声が、何かの完了時などに鳴ることが
      あるが、それの音ですらちょっと変!
     ・スピーカーが背面の上部についており、そのことからも音量が小さめ。

  別途、スピーカーを買おうと思ったよ。


2.DVI → DVI 接続すると、文字のフォントがほんの少しにじむ・かすむ!
  これは予想外だった! なぜか、「DVI → VGA変換アダプタ」を介してD-sub15に
  つなぐと、マシになる! 困ったもんだ!


3.ちょっと困ったのは、「24時間運転はしないでくれ」という注意書き。
  ええっ?!  48時間くらい連続運転させてくれよ!


4.完結してないが・・・  「USB → VGA変換アダプタ」のUSBに組み込まれてる
  ドライバが MSDisplay_MultiDev_v1.0.1.60.exe なんだけど、こいつがマルウェア
  だという見解もあって、こいつの実行によるインストールを保留中。
  ノートンにチェックさせると、問題なしの結果を出すんだけどね。
  よりVGAに近い方がきれいに映ると思うので、BACKUPをとってからトライかな?
     ※XP用は、Windows_xp_v1.0.0.0_XP.exe らしいけど、これは別サイトから
       GETしたもの。 商品ページにあるURLは、XPではブラウザをUPしろと
       言ってきて、表示できない!
       そのDLしたページには、USB2.0用ディスプレイ ドライバと書いている。
       気にくわないなあ。



その他、思いつくままに各種テスト中。
   ・最初、画面が明るすぎるのとコントラストが強すぎるので、中央値の50よりも
    低くして運用中。 これはメーカーや機種によるのか?