8年前まで使っていたXP機のその後: Firefoxでアメブロを表示させると、90%以上が延々と続くので、flashとshockwaveをほぼ最新にする直前の状態に戻した! 7/6(水)の時点へ
これには、困った。
それも、かなり激しくCPUをぶん回してだよ。
flashとshockwaveを削除ツールでアンインストールしてからPCを再起動し、
手持ちのflashのインストール用モジュールは 10.2.153.1 だけど、それを入れても
けっこうマシになったが、まだ気にくわないので、
flashとshockwaveをほぼ最新にする直前の backup からCドライブを戻したよ。
あいかわらず、90%以上が1分以上続くが、おさまるのが比較的早くなったような感じ
なので、少しマシになったような感じだ。
flash: 11.9.900.117 かな? 手持ちのモジュールは見あたらず!
shockwave: 12.0.3.133 =手持ちのインストール用モジュールと同じだったよ
注意: XPでflashを使うのは、脆弱性があるので、やめた方がいいよ!
どうしても使いたいなら、少なくともセキュリティソフトを稼動させておいてね!
新しい液晶モニターは、あしたくらいに届く見込み。(土曜日に発送済)