初めての、さわらの塩焼き
最初に塩を振る量が少なかったのかもしれない。
2切れで小さじ1と書いてあったけど、多すぎないか?と思ってフツーの量にした。
1切れが80gくらいの商品だった。 ・・・これが1切れの一般的な重さらしいが」
少し予熱をしておいてから、(強火、強火)で7分では足りず、8分焼いた。
魚焼きグリルでね。
出来上がり:
試食結果:
・塩味は、ほんのごくわずか。 大根おろしにしょうゆをかけて、丁度くらいか。
大根おろしは、あとでおろし器を洗うのが面倒なので、あまり作りたくないよ!
・うまみ酢で作る梅煮の方が、おいしいです! 梅干しを減らして作ろうかな?
うーん、味などに迫力がないので、
お安いサバで「甘酢あんかけ」の方ばかり作ってしまいそうだ!