24年使った洗濯機、ダメ元で出張修理にきてもらったが修理できずだったけど、今の所調子良い | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

24年使った洗濯機、ダメ元で出張修理にきてもらったが修理できずだったけど、今の所調子良い


不具合カ所:
  1.洗い→すすぎ、すすぎ→脱水 時の排水の最後の方でエラーで止まる
  2.脱水開始時、回転が弱くなかなか高速回転にたどりつけない


どっちも、交換部品がとっくの昔に無くなってるので修理不可と聞いていたけれど、
何か出来るのではないか?と思ったことと、ダメ元で最後のあがきをやっておこう
と思って、結果的に修理できなくても出張費の4,000円弱がかかるけど了解して
来てもらった出張修理。

しかし、1については、なぜかその後2~3回は止まらずに洗濯完了まで行って
くれたよ! 感謝!
3週間ほど前に、機械などが「調子が良く長持ちするシール」を貼っておいたけど、
それの効果もあるかもしれない♪


ダメ元でやってみて良かったよ!!
   ・ちなみに、10年以上使ってるポリバケツの1つが、お風呂の浴槽の上に置いて
    いる蛇腹のフタの上に置いた時に勢い余って浴槽の底に落ちてしまったときに
    ポリバケツの上端のふちが10cm弱ほど割れてちぎれてしまったよ!
    こいつはだいぶん前に持ち手が折れてしまった奴なので、強度は弱めだった
    し、経年変化で劣化してたのだろうと思った。 14Lくらいの奴。
    長いこと節約して両手で持って使ってたので、今度代わりを買ってこよう!
    買ったホームセンターの奴は強度が心配なので、別のお店にしようかな。